やまなし合説フェア2025

山梨県笛吹市1機構設計職・2営業職・3機械加工職・4システム管理の事前申込について

基本情報

会社名
株式会社土橋製作所
事業内容
精密機械部品(主に半導体製造装置用部品)の切削加工および各種産業生産設備の設計・製作
住所
山梨県笛吹市八代町増利五反田365-1

募集内容

土橋製作所
雇用形態
正社員
職種
1機構設計職・2営業職・3機械加工職・4システム管理
仕事内容
【1.機構設計職】
・3D CADを使って各種産業機器設備の設計及び
 製作を行っていただきます。
・使用ソフトはソリッドワークス、他

【2.営業】
・県内外のお客様への営業活動です。
・各種生産設備の装置やユニットの設計製作の受注活動です。
・研修を行い業務に慣れていただきます。

【3.機械加工】
・各種工作機械を使って金属部品の切削加工を行なっていただきます。
・使用機械は、NC自動盤・複合盤、5軸マシニングセンター他

【4.システム管理】
・工場生基幹システムの運用
・生産システムの運用と管理、情報処理を行なっていただきます。
勤務時間
8:30~17:15(休憩1時間)
休日
年間休日は111日です。
有給休暇は取りやすい環境にあります。
月に1回程度土曜日出勤がありますが、
近隣の道路清掃(ボランティア活動)や
機械の清掃(ピカピカ運動)など
平日できないことを楽しく行っています。
給与
月給200,000〜350,000円
経験、能力を考慮の上決定します。
昇給年1回、賞与年2回、通勤手当支給(上限有)
試用期間
あり
3ヶ月
試用期間中は日給となります
資格・経験
【必須】
普通自動車運転免許

【歓迎】
経験者を優遇いたします
元気で明るい方、コミュニケーション力のある方
学歴
高卒以上
社会保険
健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり
待遇
社会保険完備
交通費支給(上限23,000円)
資格取得制度
退職金制度
社員旅行
喫煙環境
屋内禁煙(加熱式たばこ専用喫煙所あり)
勤務地
[株式会社土橋製作所]
〒406-0824 山梨県笛吹市八代町増利五反田365-1
株式会社土橋製作所の地図を開く

会社概要

創立
昭和26年2月1日
本社
山梨県甲府市住吉4-19-29
代表者
代表取締役社長 土橋 悦子
資本金
1,000万円
従業員数
81名
URL
https://www.dobashi.co.jp

アピールポイント

企業紹介
土橋製作所は『この地球に生かされている幸せ、家族や仲間がいる幸せ、仕事のできる幸せ』に感謝しありがとう経営で「100年企業」を目指して躍進しています。 
 
そして、厳しくて温かい企業文化を大切にしており、より良い世の中であるために次世代に繋げていく仲間を求めています。
「魂を込めてモノづくり、人づくり」の社是のもと、教育支援にも力を入れています。
個々のスキルアップを応援し、自らの能力アップの希望を叶える企業です。
担当者からのメッセージ
土橋製作所には仕事を通じて成長できる環境があり、頑張りが評価される会社です。
また、職場環境や福利厚生の整備にも力を注いでいおり、特に厨房を備えた社員食堂やコーヒー無料サービスもあります。
ご応募をお待ちしております。

事前申込について

事前申込方法
応募フォームより事前申込をお願いいたします。
※出展企業への応募ではございません。
担当者
上野/高原
受付先名
若年者地域連携事業事務局(事前申込フォーム)
〒409-3851 山梨県中巨摩郡昭和町河西1232-1
TEL:080-4832-0070
TEL:055‐268-6666
受付時間:09:00〜17:00
掲載開始日:2025年09月16日
掲載終了日:2025年11月15日
やまなし合説フェア2025