当日は「就活のワンポイントアドバイス」や「お悩み相談」「個別相談」など、
就活に役立つヒントが得られるトークセッションを昼・午後の2回開催!
企業人事コンサルタントの小林和美さんを講師に迎え、
ゲストスピーカーとして元就活経験者で山梨県専門インフルエンサーのMomokaさんにもご登壇いただきます。
【時間】
1回目▶12:00~12:45 / 2回目▶14:00~14:45
【定員】
各回20名(先着順)
イベント当日参加予定企業の求人情報を掲載中!
希望の職種や雇用条件などを事前にご確認いただけます。
MAP
<山梨県立図書館>
◎電車でお越しの方
JR中央本線および身延線で甲府駅下車、北口のペデストリアンデッキ(歩行者専用道)を利用して徒歩3分です。ペデストリアンデッキを下りたところから図書館入り口までの歩道に屋根が設置してあります。
◎お車でお越しの方
中央自動車道「甲府・昭和IC」より国道20号線、昭和通り、平和通りを経由していただき、舞鶴通りの北側です。
(5km・15分)
■図書館併設の駐車場代は運営が負担いたします。お帰りの際、アンケートと駐車券をご提示ください。
お問い合わせいただきましたご質問を掲載しております。
入退場は自由ですか?
自由です。ご都合に合わせてご来場ください。
事前申込をしていないと入場できませんか?
やまなし合説フェア 2025では、会場参加は当日受付OK!
WEBから事前申込をしていただくと、スムーズに受付して頂けます。
※オンライン説明会は事前申込必須となります。(11/14(金)12:00まで)
入場料などはかかりますか?
一切かかりません。
私服でも参加できますか?
ご参加いただけます。
私服でも問題ありませんが、第一印象はとても大切なものです。
初めてお会いする企業のご担当者に好印象を持っていただけるよう、清潔感のある身だしなみを意識されると、よりよい就職活動に繋がります。
履歴書・職務経歴書は必要ですか?
必要ありません。
年齢による参加条件はありますか?
概ね高校3年生~35歳までの方を対象としています。
企業情報、募集要項を知りたいのですが、どのようにわかりますか?
出展企業の情報、募集要項は随時、この「やまなし合説フェア2025」WEBサイトより更新しております。
何社くらいの企業に訪問できますか?
ご都合に合わせ時間の許す限り、何社でも訪問が可能です。
事前に当サイトや出展企業のホームページなどから情報収集し、当日の時間を効率よくご活用いただけるよう、聞きたい内容などを整理しておくことをお勧めいたします。
オンライン参加はどのように参加すれば良いですか?
オンライン参加は事前に申込が必須となります。事前申込フォームよりご登録ください。
当日は、どこからでもパソコン・スマホより参加可能です。