佐野厄よけ大師の採用・求人情報

アルバイト・パート

栃木県佐野市【佐野厄よけ大師の巫女さん】年始限定・短期、巫女さん未経験者大歓迎!女性活躍中です!の募集内容

お正月・初詣巫女さん(お守り授与)大募集
佐野市金井上町勤務 未経験者大歓迎。
※出勤日相談可

募集内容

職種
佐野厄よけ大師の巫女さん
仕事内容
佐野厄よけ大師にて
毎年恒例の初詣の巫女さんを募集します。

【期間】
1月1日、2日、3日、4日、5日、
10日、11日、12日、17日、18日、
24日、25日、31日、2月1日
※2・3月も土曜・日曜が有ります。
※出勤日はお気軽にご相談下さいね♪

【仕事の流れ】
巫女とは、わかりやすい言葉で言いますと、
白衣、緋袴といった巫女装束を身に着けて、
参拝客に対してお守りやお札などを
販売(※1)するアルバイト(※2)です。

※1、販売は、授与又はお授けすると言い、
※2、アルバイトは助勤又は助務と言います。

【仕事の心構え】
巫女は、参拝客を相手に爽やかな笑顔で応対
できる方、人と接することが好きな人に最適。

境内の中で外気に接する事もありますので、
寒さに対しての対策や我慢強さも必要です。

アルバイトとして多くの参拝客と接することで、
コミュニケーション能力や臨機応変に対応する
力も身につきます。

【採用のポイント】
佐野厄よけ大師にて
毎年恒例の初詣の巫女さんを募集します。

高校生から大学生までの学生さんが主体でした。
最近では、社会人でも採用しています。

巫女さん未経験者大歓迎です。
資格等も特に問いません。
多くの方が未経験スタートです。

お仕事に慣れるまで親切丁寧にお教えします
ので安心してご応募下さい。

【昨年の経験者の応援メッセージ】
25歳の社会人:
昨年、私は自動車製造スタッフ
として働いていました。
以前は学生限定の募集でしたが、
最近は社会人も募集対象となったようです。
アルバイト感覚で応募し、
この期間だけ黒髪に染め直しました。
参拝者がお守りやお札を選ぶ姿に感動し、
日本の神社仏閣の意義を実感しました。
短い間でしたが、学生主体の中で
社会人としてのマナーを示す努力をしました。
貴重な経験でした。
本当にありがとうございました。

【通勤のポイント】
佐野市内及び、近隣では、足利市、栃木市、小山市、
館林市、太田市の方が活躍しております。

「佐野厄よけ大師にて」
毎年恒例の初詣の巫女さんを募集します。
改めまして、よろしくお願いいたします。
勤務地
[本部]
〒327-0015 栃木県佐野市金井上町2233

<最寄駅>
・JR両毛線 佐野駅 車で5分
・東武佐野線 佐野市駅 車で3分
本部の地図を開く
勤務時間
8:00~17:00
詳細は面談にて
休日
勤務日・時間参照
給与
時給1,550〜1,750円
※経験・スキル等考慮します。
〔大学生・短大生・専門生・一般〕 
 時給1,750円
〔高校生〕 
 時給1,550円
雇用形態
アルバイト・パート
資格・経験
募集内容の性格上、茶髪の方はご遠慮下さい。(省令3のハ)
待遇
昼食・おやつ有
備考
この度は当社の求人募集をご覧いただき
まして誠にありがとうございます。

仕事内容や待遇面について不安や疑問など
ありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
お問合せ先 TEL0283-22-5229
担当/清水・河内・五月女

皆様が晴れ晴れとした気持ちで
当院にお越しいただける日を
一同心よりお待ちしています。
試用期間
なし
喫煙環境
敷地内禁煙

ご応募について

応募方法
お気軽に電話またはWEB応募にて、
ご連絡お待ちしています。

《WEB応募の場合》
応募フォームに必要事項をご記入の上、
エントリーをお願いします。

エントリー確認後、担当よりご連絡させて
いただきます。

お電話またはメールにてご連絡しますので、
応募フォームのメールアドレス欄に必ず
メールアドレスをご記入下さい。

休日を挟む場合等も含め、折り返しのご連絡
が遅れている場合は、今一度、WEB応募
いただくか、お電話にてお問合せ下さい。

《お電話の場合》
ご興味がある方、まずはお電話を・・・
受付時間/8:20~17:00

面接時に、履歴書(写真貼付)持参にてご来社下さい。
ご応募後について
応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、
応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。
担当者
担当/清水・河内・五月女
受付先名
本部
〒327-0015 栃木県佐野市金井上町2233
TEL:0283-22-5229
受付時間:08:20〜17:00
掲載開始日:2025年09月18日
掲載終了日:2025年10月17日
佐野厄よけ大師佐野厄よけ大師