生活協同組合コープながのの採用・求人情報

アルバイト・パート

長野県長野市直行直帰型の訪問介護員の募集内容

長野市篠ノ井/直行直帰型訪問介護員
ご利用者さん宅を訪れて”ふだんのくらし”を支援するホームヘルパー

募集内容

職種
直行直帰型の訪問介護員
仕事内容
【仕事内容】
 サービス提供エリア:長野市南部

  介護を必要とされる利用者さん宅をご自宅からマイカーで訪問し、利用者さんごとの介護
  計画の内容で、身体介護(排泄介助・入浴介助・食事介助など)や生活援助(掃除・洗濯・
  調理など)を行います。
  利用者さんに必要な身体介護や生活援助の介護サービスを通じ、利用者さん自身がしている
  こと・できることの継続に向けたケアを実施していただきます。
おすすめのポイント
①未経験、ブランクのある方も、先輩ヘルパーのサポートで安心。
 一緒に同行して、丁寧にわかりやすく説明します!
 わからないことがあれば、すぐにサービス提供責任者に相談できます。

②ご自身の生活スタイルに合わせた仕事の調整が可能です。

③県内の33万人程が加入されているコープながのが運営母体で、
 安心して働ける諸制度が整っています。
私たちが大切にしている介護
「何歳になっても、家で自分らしく暮らし続けたい・・・」の想いに寄りそい、‘尊厳を護る’
‘自立を支援する’ ’在宅でのくらしを支援する’ ことを大切にしています。
利用者さんの「できる」を見つけ、できるだけ長く「ふだんのくらし」が継続するための
支援、『生協10の基本ケア』※をすすめています。
●ちょこっとエピソード
①奥様が入院され、退院後は自宅に戻れると思っていらしたが施設
 入所となり、寂しさや心配で体重が減ってきてしまっていた利用
 者さん。ご自分で調理をしているが決まったものになっているた
 め、レパートリーが増えバランスの良い食事ができるように、ヘ
 ルパーと一緒に調理をするようにしました。1回目はヘルパーと
 一緒に作り、次回はご本人が作るようにすすめていると、「これ
 復習で作ってみた」とお話されることもあります。意欲が出てこ
 られ、体重も増えてきました。


②独居の利用者さん。家で転倒されて骨折入院され、退院後は歩行
 器使用になりました。以前のように家での生活を続けたいとの想
 いを汲み、ご本人ができる事を声がけしながら一緒に行いました、
 できなかった洗濯物干しも、洗濯機をまわすところから干すまで、
 できるようになりました。
働き方を柔軟に調整
誰もが安心して働ける環境を整え、職場の仲間は皆『おたがいさま』の支え合いを大事に
行動しています。急な用事や体調不良などで、急にお休みが必要になる場合も仲間同士が
支え合い、安心してお休みしていただける環境があります。
経験を磨き、活かせる職場
直行直帰型ヘルパーからパートヘルパー、ヘルパーからサービス提供責任者と、コープで
経験を磨き、ステップアップして働いている仲間が複数います。一人ひとりの目標に沿っ
たチャレンジを応援します。
私たち訪問介護サービスの醍醐味
利用者さんの家を訪れて支援をする訪問介護は、施設系の介護サービスでは見られない、
素の利用者さんを感じられる事が多々あります。大変な事もあるけれど、ありのままの利
用者さんを受け止められ、寄りそえる、この仕事の有り難さを口にする多くの仲間がいま
す。あなたも、その一員になりませんか?
「ともに」の力で、笑顔の明日を
一人ひとりの力は小さいけれど、手を取り合えば想像もできないほど大きな可能性が広が
ります。コープながのは、今できることは何かを考え、行動するという指針を共有する仲
間が働く組織です。イイネ!と、仲間の行動に気づく、目をむける、認め合うを大切にし
ています。
勤務地
[コープながの福祉センター長野南ホームヘルプステーション]
〒388-8555 長野県長野市篠ノ井御幣川668
コープながの福祉センター長野南ホームヘルプステーションの地図を開く
勤務時間
8:00~18:00の間の稼働可能な時間帯
※朝夕の時間帯や土日が稼働可能な方、大歓迎です。
休日
週休1日以上および希望日
給与
時給1,495円〜
雇用形態
アルバイト・パート
資格・経験
【必須】
・介護職員初任者研修修了(旧ヘルパー2級課程修了)の資格をお持ちの方
・普通運転免許

 ・正社員では難しいけど非常勤ヘルパーでなら働ける方
 ・現場経験はあまりないので、不安が少しある方
  など少しでも興味があれば、ご応募お待ちしております!
待遇
・制服貸与
・交通費支給(サービスはマイカーを使用します。)
・各種保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)※契約時間による


・空き時間を利用して、勤務時間を調整することが可能です。
・勤務可能な時間を多くして、社会保険加入も可能です。
備考
コープながの福祉センター長野南ホームヘルプステーションでは、現在15人のホームヘルパーが活躍しています。
何歳になっても、住み慣れた家で自分らしく暮らし続けたい・・・。誰もが想う当たり前の願いを〝ともに〟支えていく事を大切に、訪問介護サービスを提供しています。

仲間の声

 利用者さんとの関わりが楽しい!毎回、学びと発見です。

 仕事の時間や量が調整できるので、子育て中や趣味の時間を持ちたい方も働きやすい職場だと想います。

 利用者さんのペースや想いに向き合うような介護ができる事、利用者さんの人生の貴重な時間を少しばかりですが一緒に共有できること、とても嬉しく思っています。
勤務エリア
北信エリア
①お仕事の内容(部門)で探す
福祉部門
②事業所の所在地で探す
長野市
社会保険
健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり
試用期間
なし
喫煙環境
禁煙

ご応募について

応募方法
求人情報を最後までご覧いただき
誠にありがとうございます。

応募方法

(1)『WEB応募』より応募フォームに
 必要事項を入力の上、送信してください。
 確認後、折り返しご連絡致します。
 WEB応募は24時間受付OK
 ※応募の際は確認が取れる連絡先・
  メールアドレスの記載もお願い致します。

※応募フォーム送信後「noreply@entori.jp」というメールアドレスから自動通知を致します。
ドメイン指定拒否の受信設定をされている方は、「@entori.jp」の解除をお願い致します。
しばらくしてもメールが届かない場合は迷惑メールへ振り分けられている恐れがありますので、ご確認ください。


(2)お電話にてご応募ください。
TEL.026-261-1220
受付可能曜日/月~金(9:00~17:00)
※履歴書(写真貼付)をご用意下さい
※数日経過しても折り返し
 連絡が無い場合は、お手数ですが
 お電話にてお問合せください。
担当者
担当:山口
受付先名
コープながの福祉センター長野南ホームヘルプステーション
〒388-8555 長野県長野市篠ノ井御幣川668
TEL:026-261-1220
受付時間:09:00〜17:00
受付可能曜日/月~金
掲載開始日:2023年04月07日
生活協同組合コープながの生活協同組合コープながの