株式会社友和の採用・求人情報
派遣社員
茨城県北茨城市【自動車部品の製造オペレーター】シンプル軽作業/正社員登用前提/土日祝休みの募集内容
「正社員登用前提」幅広い年代の男女活躍中
材料をセットしてボタンを押す軽作業メイン♪
募集内容
- 職種
- 自動車部品の製造オペレーター
- 仕事内容
- 〈新着〉材料セット・ボタンをピッ・検品のシンプル軽作業スタッフの募集になります!
とても穏やかで和やかな雰囲気の職場環境で20代30代40代50代の男女活躍中!
「正社員登用前提」土日祝休みで長期安定勤務。いわき市からも通勤ラクラク!
\製造スタッフの注目ポイント/
・正社員登用あり
・未経験者歓迎
・樹脂成型の経験者歓迎
・土日祝休み
・時給1,200円、深夜時給1,500円
・交替勤務で稼げます
・社会保険完備
・交通費規支給
・若手から中高年まで活躍中
【プレス機オペレーターの仕事内容】
材料セット
↓
プレス機のスイッチをポチッ
↓
加工した部品を取り出す
↓
出来上がった部品の検品・検査
フォロー体制もバッチリだから安心・未経験の方をしっかりとサポート!
製造 正社員 土日祝休みの仕事を探している方にもおススメです。
イメージと違った・・・ということが無いように、事前に職場見学もあるのでご安心ください。簡単な軽作業だから、20代・30代・40代・50代の男女が多数活躍しております!
土日固定休みでしっかり休め、家族やプライベートの時間もしっかり確保できる環境☆急な子どもの体調不良、冠婚葬祭にも柔軟に対応しております。
「現場担当/鈴木より」
仕事も大事…でも派遣を始めるにあたって、担当者ってもっと大事だと思っています。未経験の方がほとんどだからこそ、私たちは1人ひとりのお話をよく聞いて、その方に合った働き方ができるようしっかりとサポートをしていきます。
【株式会社友和(ゆうわ)について】
県北のお仕事なら友和にお任せ!高萩市下手綱に本社があるから、茨城県北地域に強い当社。いつでも入社後の悩みやサポートが出来る環境です!地元にあるからこそ、未経験スタートのあなたが安心して働けるよう、しっかりサポートしております。
▼お電話でのご応募やご質問もお気軽に下記までご連絡ください▼
〇株式会社 友和
TEL0293-24-3368(採用担当まで)
TEL0120-24-3368(フリーダイヤル)
茨城県北(日立市・高萩市・北茨城市)福島県いわき市エリア内にてお仕事多数あり!
- 応募後の流れ
- まずはエントリー(応募)各担当からお電話にてご連絡! ☆レスポンスの早さが自慢なだけに応募が来たら速攻で電話しちゃいます☆ 「履歴書不要」気負わず気軽にカジュアル面談OK♪ かしこまらずに色々とお話を聞かせてくださいね
- 勤務地
- [北茨城市華川町下相田]〒319-1537 茨城県北茨城市華川町下相田<最寄駅>・JR常磐線(取手~いわき) 磯原駅
- 勤務時間
- 【2交替】
(1)8:00~16:45
(2)20:00~翌4:45
(実働8時間)
- 休日
- 土日祝(会社カレンダー)
長期休暇あり
- 給与
- 時給1,200〜1,500円
日勤:時給1,200円
深夜:時給1,500円
- 雇用形態
- 派遣社員
- 待遇
- 社会保険完備
労災制度あり
雇用保険制度あり
厚生年金制度あり
有給休暇あり
交通費支給(ガソリン代も支給有り)
制服貸与
時間外、深夜別途手当有
正社員登用あり
- 管理NO
- 1012376
- 社会保険
- 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり
- 試用期間
- なし
- 喫煙環境
- 屋内禁煙(喫煙所あり)
ご応募について
- 応募方法
-
WEBから・またはお電話でご応募ください。
WEBからは24時間応募可能です。
入力フォームにお名前・ご連絡先などの
必要事項を記入して送信し、
担当者からの連絡をお待ちください。
※電話連絡を差し上げる場合に
都合の良い曜日や時間帯があれば
備考欄にご記入ください。
※「noreply@entori.jp」より
応募完了通知のメールが自動送信されますので
受信設定の確認をお願いします。
- 担当者
- 採用係
- 受付先名
-
株式会社 友和
〒318-0003 茨城県高萩市下手綱字天南堂2431-1
【自動車の場合】
◇常磐自動車道 高萩インターチェンジから3km
※高萩インターチェンジ出口交差点を右折(67号線)約3km直進 進行方向左側
【電車の場合】
◇常磐線 高萩駅西口を出て、ベイシアモール方面へ。
※高萩駅より徒歩約30分
TEL:0120-24-3368
TEL:0293-24-3368
受付時間:09:00〜18:00
掲載開始日:2025年04月01日
、掲載終了日:2025年04月30日
、掲載終了日:2025年04月30日
