〒327-0505 栃木県佐野市山菅町3365番地2
TEL. 0283-85-3188
企業ホームページ
https://yamanoiunyu.co.jp/
採用ホームページ
https://entori.jp/yamanoiunyu
〈代表者〉 代表取締役 山野井 千佳
〈設立〉 1962年(昭和37年)6月19日
〈資本金〉 3,500万円
〈従業員数〉 46名(令和2年12月現在)
〈事業内容〉
1.一般貨物自動車運送事業
2.貨物運送取扱事業
3.建築資材、建設機械、工作機械等の重量物の運搬並びに前記建設機械、工作機械等の据付工事
4.産業廃棄物の収集、運搬処理
5.車輛修理業
6.車輌リース業
7.自動車、中古自動車の販売
8.建築資材、建設機械の販売業
9.建築資材、建設機械のリース業
10.不動産の売買及び宅地等の造成分譲
11.礦油の販売
12.鉄工所の経営
13.土木建築工事請負業
14.損害保険代理業
15.古物商
16.人材派遣業務
17.鉱石、岩石、砂利の採掘採取及び鉱石、砕石の製造販売
18.前各号に附帯する一切の業務
〈経営理念〉
「安心・安全」を基盤とし、お客様と地域の皆様からの信頼を得る努力を惜しまず、従業員が希望と誇りをもって働ける会社を目指します。
〈行動指針〉
1. やり抜く
私たちは、具体的な目標・計画を立て、達成するまで諦めず、責任をもって最後までやり遂げます。
2. 即、実行
私たちは、今自分が何をすべきか、今何ができるか、何をどうすれば改善できるかを常に考えスピード感をもって判断し、即実行します。
3. 安全最優先
私たちは、お客様、家族、共に働く従業員、大切な人のために、一人ひとりが「交通事故ゼロ・労災事故ゼロ」を目指し、安全対策を徹底します。
4. 思いやる
私たちは、人と人との繋がりを大切にし、互いに協力し合い、社会への思いやり、お客様への思いやり、従業員が互いに思いやりの心を常に持ち、行動します。
5. いつでも綺麗に
私たちは、身辺をいつでも綺麗にします。身だしなみを整え、社内、車両、重機、態度言葉も綺麗にし、いつ誰が見ても気持ち良い人づくり、職場づくりに取り組みます。
〈保有車両〉
重機部
120t オールテレーンクレーン TADANO AR-1200M-11
オールテレーンクレーン着脱リフター TADANO CL-5001
10t ラフタークレーン KATO KR-10H-L
12t ラフタークレーン TADANO GR-120NL(Ⅱ)
16t ラフタークレーン KOBELCO GR-160N(Ⅱ)
25t ラフタークレーン KATO MR-250
25t ラフタークレーン KATO KR-25H-V6
25t ラフタークレーン TADANO TR-250M Ⅶ
25t ラフタークレーン TADANO GR-250N-4
50t ラフタークレーン TADANO GR-500N
60t ラフタークレーン TADANO GR-600N-1
70t ラフタークレーン TADANO GR-700N(Ⅰ)
30t トラクタ 日産
30t トラクタ VOLVO
15t トラック いすゞ
15t トラック 日産
3t ユニック 三菱
4t ユニック 三菱
8t ユニック 日産
10t ユニック 日産
セミトレーラー 東急
セミトレーラー 日通
輸送部
12t ダンプ いすゞ
10t 深ボディダンプ いすゞ
10t 深ボディダンプ 日野
10t ダンプ 日野
8t ダンプ 日野
バルク車 いすゞ
28t ダンプトレーラ― Langendorf