株式会社 多野防疫の採用・求人情報
群馬県藤岡市【浄化槽管理士】浄化槽の保守点検及びその他自社業務の募集内容
完全週休2日制、浄化槽管理士
資格のある方は優遇いたします
募集内容
- 職種
- 浄化槽管理士
- 仕事内容
- 株式会社多野防疫(所在地:群馬県藤岡市中栗須)では、地域の衛生環境を支える「浄化槽管理士」を募集しております。
当社は、藤岡市より業務許可を受ける浄化槽維持管理の専門企業として、安定的な事業運営を継続。今後も社会インフラの維持に欠かせない事業として、将来性ある職種です。
■ 募集職種:浄化槽管理士(正社員)
■ 主な業務内容
- 一般住宅や施設へ訪問し、浄化槽の定期点検・清掃・機器調整・消毒薬の補充などを実施
- 点検対応件数:1日あたり5~8件(1件につき30分~1時間程度)
- 不具合発生時の修繕・修理対応
- 見積書作成・提出を含む簡易な事務処理
※お客様宅を直接訪問するため、コミュニケーションを大切にする業務です。
「ありがとう」の声を直接いただける、社会的意義とやりがいを備えた職種です。
■ 安定性・将来性のある職種
浄化槽の維持管理は法令で定められており、浄化槽がある限り需要が無くなることはありません。地域に密着した社会インフラの一端を担う業務として、長期的に安定したキャリア形成が可能です。
■ 未経験の方も歓迎
- 入社後は補助業務からスタート
- OJTにて先輩社員が丁寧に指導
※清掃業務や設備保守、サービス業経験のある方は、スキルを活かしていただけます。
■ 勤務地・通勤エリア
本社(藤岡市中栗須)を拠点とした業務です。
藤岡市内はもちろん、富岡市・高崎市・甘楽町・本庄市・上里町からの通勤も可能です。
■ 求める人材
- 普通自動車免許必須(中型免許保有者歓迎)
- 真面目に業務に取り組める方
- 長期的なキャリア形成を志す方
- 地域社会に貢献したい方
■ 福利厚生・勤務条件(抜粋)
- 雇用保険・社会保険完備
- 土日祝休み/長期休暇あり(GW・夏季・年末年始)
- 年間休日125日(2022年度実績)
- 休憩時間2時間あり
- 諸手当あり
地域の暮らしを支え、社会に貢献する専門職として
共に成長できる仲間をお待ちしております。
ご興味のある方はぜひご応募ください。
その他のお仕事情報の詳細は、
下記当社採用サイトURLよりご覧ください。
【採用サイトURL】https://entori.jp/tanoboueki
- 資格・経験
- 要普通自動車免許
浄化槽管理士(あれば尚可)
浄化槽技術管理者(あれば尚可)
第二種電気工事士(あれば尚可)
- 勤務地
- [株式会社 多野防疫]〒375-0015 群馬県藤岡市中栗須28-7株式会社 多野防疫の地図を開く
- 勤務時間
- 8:00~17:00(実働7時間、休憩2時間)
- 休日
- 土曜日・日曜日・祝日
GW・夏季・年末年始
年間休日125日(2022年度)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 月給200,000〜400,000円
試用期間有(3か月~6か月)※同条件
- 待遇
- ・昇給年1回
・賞与年2回
・社会保険完備
・交通費規定内支給
・安全運行手当
・責任手当
・精勤手当
・営業手当
・車通勤可
・作業着貸与
- 採用サイトURL
- その他のお仕事情報はこちら
https://entori.jp/tanoboueki
- 社会保険
- 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり
- 試用期間
- あり3ヶ月
月給200,000〜250,000円
3か月(同条件)
- 喫煙環境
- 屋外喫煙可能
ご応募について
- 応募方法
-
求人情報を最後までご覧いただき
誠にありがとうございます。
応募方法は下記2つからお選びください。
(1)『WEB応募』より応募フォームに
必要事項を入力の上、送信してください。
確認後、折り返しご連絡いたします。
(2)お電話にてご応募ください。
※(1)(2)いずれの応募方法に関しても、
必要書類の送付または持参を持ちまして、
応募完了となります。
※数日経過しても折り返し
連絡が無い場合は、お手数ですが
お電話にてお問合せください。
- ご応募後について
-
応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、
応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。
- 担当者
- 堀口
- 受付先名
-
株式会社 多野防疫
〒375-0015 群馬県藤岡市中栗須28-7
TEL:0274-22-2526
掲載開始日:2025年07月26日
、掲載終了日:2025年08月22日
、掲載終了日:2025年08月22日
株式会社 多野防疫