株式会社武田製作所の採用・求人情報
群馬県太田市【工場内でのカウンターフォーク作業】生産工程への部品供給等の募集内容
日勤/土日休み/年間休日120日/賞与年2回・計3.5ヵ月分/
未経験でもOK/創業60年・長期安定
募集内容
- 職種
- 工場内でのカウンターフォーク作業
- 雇用形態
- 正社員
- 資格・経験
- ・50歳まで(例外事由、省令3号のイ)
※長期勤続によるキャリア形成を図る為
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・フォークリフト運転技能者
- 学歴
- 学歴不問
- 仕事内容
- 太田市新田嘉祢町にある
『(株)武田製作所』では正社員の
フォークリフトオペレーターを募集しています。
自動車部品や住宅部材の加工を行う当社にて
生産工程への部品供給のお仕事をお願いします。
製造業での経験がなくても、
フォークの免許があればOK!
ぜひご応募ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アピールポイント】
≪お休みについて≫
土日の休日に加え、GW、夏季、
年末年始休暇ではそれぞれ8~10日の
大型連休でリフレッシュできます。
2日間の計画有給をプラスすると、
なんと年間休日120日!!
プライベートも充実させながら、働けます。
----
≪働く環境について≫
夏場は空調服、冬場は防寒着とカイロを
支給しております。
---
≪未経験OK≫
製造業や、材料供給のお仕事が初めての方でも
専属スタッフのマンツーマン指導があります。
安心してご応募ください。
もちろん他のスタッフに質問してもOK!
みなさん丁寧に教えてくれます。
もちろん経験がある方もぜひ!
即戦力として、会社を盛り上げていってください!
---
≪入社日応相談≫
在職中の方も、面接日や入社日は
柔軟に対応させて頂きます。
お気軽にご相談ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【具体的な仕事内容】
・プレス加工を行う生産工程への部品供給
※カウンターフォークを使用します。
・空箱の回収
・出荷準備の補佐
・パレットの移動
・入荷した品物の荷下ろしなど
出荷計画に応じて、スムーズに生産ができるよう
サポート業務をお願いします。
パレットへの積み降ろしの際、
最大20kg程度の重量物もあります。
始めのうちは部品の種類や、荷物の置き場を
覚えるのが少し大変かもしれませんが、
簡単な作業からお任せしていきますので
徐々に出来ることを増やしていってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【在籍スタッフの年齢層】
20代/6名、30代/9名、
40代/11名、50代以上/8名
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ひとことキーワード】
日勤/長期休暇あり/フォーク作業/工場内作業
社会保険あり/賞与年2回/昇給年1回/車通勤可
無料駐車場あり/週休2日/各種手当あり
工場内エアコン完備/退職金制度あり
面接1回/転勤なし/交通費支給/空調服貸与
制服あり/フォーク作業/年間休日120日以上
- 給与
- 月給200,000円〜
---
≪各種手当≫
・技能手当
・通勤手当(上限31,600円/月)
・精勤手当
・家族手当※規定あり
・住宅手当
・役職手当
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【収入イメージ】
・年収3,411,000円(入社1年目)
・年収3,480,000円(入社3年目)
・年収3,549,000円(入社5年目)
※手当は技能・通勤・精勤のみ、
残業20hで試算しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 勤務時間
- 8:00~17:00(休憩60分)
※残業あり、生産計画に合わせて変動
---
【休憩時間】
10:00~(10分)
12:10~(40分)
14:50~(10分)
※残業が19:00を過ぎる場合は、別途休憩あり
- 休日
- 週休2日(土曜日・日曜日)
≪各種休暇≫
・GW(9日間)
・夏季(9日間)
・年末年始(9日間)
・有給休暇(6ヶ月経過後、10日付与)
【会社カレンダーによる年間休日120日】
※計画有給2日分含む
- 待遇
- ・社会保険完備
(雇用・労災・健康・厚生年金・財形)
・昇給年1回
(前年度実績/ひと月あたり2,000円~)
・賞与年2回
(前年度実績/計3.5ヶ月分)
・退職金制度あり
(勤続年数2年以上)
※入社半年後に中小企業退職金共済に加入
・食事補助あり(仕出し弁当代)
・制服支給
※入社時に各2枚支給、その後は半額自己負担
・車通勤可(無料駐車場あり)
・髪型、髪色自由
【受動喫煙対策について】
室内禁煙(喫煙スペースあり)
- 備考
- ---
【応募方法】
お気軽にお電話またはWEB応募フォームより
ご連絡の上、履歴書・職務経歴書を郵送、
またはメールにデータ添付してお送りください。
追ってこちらからご連絡させて頂きます。
≪メール宛先≫
takeda_m@takeda-ss.jp
≪郵送先≫
〒370-0352
群馬県太田市新田嘉祢町150番地17
---
【応募の流れ】
お電話またはWEBから応募
↓
履歴書・職務経歴書の送付
↓
当社よりご連絡、面接日時の決定
↓
面接(1回)
↓
合否のご連絡(面接より1週間以内)
---
【当社は】
1964年(昭和39年)創業で、太田市新田嘉祢町で
自動車部品や住宅部材のプレス・溶接加工を
行う会社です。
近年では、工程の自動化や工場内クーラー完備など、
働きやすい職場環境づくりを進めており
品質の向上とともに、スタッフの働きやすさにも
力を入れております。
今回の募集では、ひとりでも多くの方とお会いしたいと
考えております。
入社日時は柔軟に対応させて頂きますので、
まずは、お気軽にお問い合わせください。
- ホームページ
- https://takeda-ss.jp
- 勤務地
- [株式会社武田製作所]〒370-0352 群馬県太田市新田嘉祢町150-17
---
マイカー通勤可(無料駐車場完備)
※交通費支給あり株式会社武田製作所の地図を開く
- 社会保険
- 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり
- 試用期間
- あり月給200,000円
※3ヶ月間(同条件)
- 喫煙環境
- 屋内禁煙(喫煙所あり)
ご応募について
- 応募方法
-
お気軽にお電話または
WEB応募フォームよりご連絡の上
履歴書・職務経歴書を郵送、
またはメールにデータ添付してお送りください。
追ってこちらからご連絡させて頂きます。
在職中の方も、面接日や入社日は
柔軟に対応させて頂きます。お気軽にご相談ください。
【メール宛先】
takeda_m@takeda-ss.jp
【郵送先】
〒370-0352
群馬県太田市新田嘉祢町150番地17
※WEB応募の場合「noreply@entori.jp」より
応募完了通知のメールが自動送信されますので
受信設定の確認をお願いします。
- ご応募後について
-
応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、
応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。
- 担当者
- 総務:武田
- 受付先名
-
株式会社武田製作所
〒370-0352 群馬県太田市新田嘉祢町150-17
TEL:0276-57-0398
掲載開始日:2025年09月11日
、掲載終了日:2025年10月10日
、掲載終了日:2025年10月10日
