昭和情報プロセス株式会社の採用・求人情報

正社員

埼玉県加須市【印刷オペレーター】オフセット枚葉機での印刷機長の募集内容

加須市/正社員/オフセット印刷オペレーター/経験者/日勤のみ/年間休日111日

募集内容

印刷機
職種
印刷オペレーター
仕事内容
印刷機オペレーター募集

今回は即戦力として
・オフセット枚葉印刷機経験者
・それに伴う知識や技術のある人
を求めています。


【仕事内容】
オフセット枚葉印刷機のオペレーターの
業務です。四六全判の紙に印刷します。
機長として
・印刷作業の進行
・当社品質基準の製品の印刷
・機械のメンテナンス
・機械の管理
などをお任せします。
本紙の紙積み作業は用紙準備係が行います。
印刷後の積み替え作業も少しありますが、
パレットへの棒積みが多いです。


【進め方】
作業予定、作業指示書を見て進めます。
版交換、見当合わせ、濃度調整、キズ、
汚れチェック、本刷と進めます。
経験者であれば今までの作業の進め方で
問題なく進行できるかと思います。


【勤務について】
基本的に日勤の勤務になります。
夜勤業務はありません。
残業時間は月平均30時間程度です。
繁忙期の11,12月の年末、2,3月の年度末は
残業時間が増え、月60~70時間程あります。
繁忙期は土曜出勤も発生します。


【休日について】
日曜定休の週休2日制です。
長期休暇もあり、年間休日は111日です。


【こんな方求めています】
・オフセット枚葉印刷機での経験者
・それに伴う知識や技術のある方
・書籍印刷が主なため、本作りに興味がある方
・59歳以下の方(定年を上限)
特に必要な資格などはありません
印刷機の機長としての募集なので
経験がある方を求めています。


【職場環境】
オフセット印刷枚葉機7台あり、
主に書籍印刷を行っています。
20年以上働いている人、
中途採用の人も多くいます。
経験のあるオペレーターの技術で
品質を保持しています。
現在印刷課男性10人、刷版課男性1人、
女性1人の構成比です。
1.0tが1台、1.5tが2台、リーチフォークがあります。


【研修について】
社内研修制度で丁寧に指導いたします。
希望者や必要に応じて外部講習も受けられます。
社内での現場の状況により講習会があります。
フォークリフトなど作業に必要な場合は、
資格も取得できます(取得支援あり)。


【手当など】
印刷奨励手当が作業実績に応じて支給されます
(入社3ヶ月目の作業実績より支給・一人平均40万円/年間)。
枚葉機では大型な四六全判機は取り扱いに
労力を要しますが、その分印刷奨励手当として
目に見える形で給与に還元いたします。


【勤務地について】
加須大利根工業団地内になります。
加須インターや国道125号も近く、
加須市内や羽生市、鴻巣市、久喜市からも
通いやすい立地です。
埼玉大橋を通って古河市や館林市、
板倉町からも通勤圏内です。


ご不明な点などはお気軽にご連絡ください。
03-3452-8451 本社/採用担当
尚面接は現地加須市にて行います。

ご応募お待ちしています。
勤務地
[昭和情報プロセス株式会社埼玉事業所]
〒347-0004 埼玉県加須市古川1-6-2
昭和情報プロセス株式会社埼玉事業所の地図を開く
勤務時間
8:30~17:30(実働8H・休憩1H)
※残業月30時間程度あり
※繁忙期や受注量により追加残業あり
休日
週休2日制(日・祝・他)
※当社カレンダーによる

〇年間休日111日
給与
月給220,000〜270,000円
+印刷奨励手当(入社3ヶ月目の作業実績から支給)
※作業実績に応じて3ヶ月ごとに支給。一人平均40万円/年間
※その他家族・住宅・禁煙・資格手当あり(規定あり)
雇用形態
正社員
資格・経験
オフセット枚葉印刷機の作業経験者
フォークリフト免許あれば尚可
59歳以下の方(定年60歳を上限)
待遇
社会保険完備
交通費規定支給(上限5万円/月)
昇給年1回
賞与年2回(実績による)
制服貸与
退職金制度あり(3年以上勤務者)
マイカー通勤可(駐車場完備)
自転車・バイク通勤可
食堂あり(仕出し弁当1食380円)
更衣室あり
各種手当あり(家族・住宅・資格・禁煙など)※規定あり
備考
【昭和情報プロセス株式会社】
情報処理、書籍印刷に関する高い技術を持っています。
経営情報をオープンにし、生産分配金制度で利益を社員に還元するなど社員全員参加の経営を行っています。
社会保険
健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり
試用期間
あり
2ヶ月
月給220,000円〜270,000円
同条件
喫煙環境
屋内禁煙(喫煙所あり)

ご応募について

応募方法
まずはお気軽に本社採用担当まで
お電話ください。
03-3452-8451
ご相談の上面接日時を決定します。
面接時は履歴書(写真貼付)持参でご来社ください。
現地埼玉事業所加須工場にて面接を行います。


WEB応募は24H受付中。
応募フォームに必要事項を入力の上、
送信してください。
確認後、折り返しお電話にてご連絡いたします。
その際、都合の良い・悪い時間帯があれば
記載をお願いします。

※応募フォーム送信後「noreply@entori.jp
という メールアドレスから自動通知を
致します。
ドメイン指定拒否の受信設定をされている方は、
「@entori.jp」の解除をお願い致します。
しばらくしてもメールが届かない場合は、
迷惑メールへ振り分けられている
恐れがありますので、ご確認ください。

※数日経過しても折り返し連絡が無い場合は、
お手数ですがお電話にてお問合せください。
ご応募後について
応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、
応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。
担当者
採用担当
受付先名
昭和情報プロセス株式会社
〒108-0073 東京都港区三田5丁目14番3号
TEL:03-3452-8451
受付時間:09:00〜17:00
掲載開始日:2025年05月01日
掲載終了日:2025年06月06日
昭和情報プロセス株式会社昭和情報プロセス株式会社