新和工業株式会社 佐野工場

新和工業株式会社 佐野工場の採用・求人情報

地図

MAP

【佐野工場】
栃木県佐野市栄町14-3

栃木県佐野市栄町14-3の地図を開く

地図

MAP

【佐野第二工場】
栃木県佐野市栄町2

栃木県佐野市栄町14-3の地図を開く

企業情報

COMPANY
新和工業株式会社 佐野工場
〒327-0816 栃木県佐野市栄町14-3

TEL. 0283-22-6216
採用ホームページ
https://entori.jp/shinwa_sano
企業ホームページ
http://www.shinwa-skk.co.jp/

【会社より】
当社は創業以来、大手メーカーの「特装車車
体・部品製造」「塵芥処理設備保守点検・修
理」事業に携わり、良い品(サービス)をつ
くることを強く心掛け続け、はや半世紀が経
過しました。

時代の変化、市場からの要求、そしてお客様
からのご要望にお応えできるよう、社員一丸
となってチャレンジし、環境保全にかかわる
新和工業らしい活動を通じて社会貢献し『選
ばれる企業』であり続けたいと思っています。

【社 是】
良い品を 創意と熱意と 人の和で

【実践の指針】
第一 常に研究し不断に前進しよう
第二 自信を高め益々謙虚になろう
第三 社会的分業への自覚をしよう
第四 社業の発展と社員の利益を実行で
   統一しよう
第五 相互の協力を広く拡大しよう


【新和工業の歩んできた道と方向性】
当社は創業時より、ダンプボディー架装
から特装車両の部品製作といった、ダンプ
トラックなどの非常に精密稼動が必要で、
かつ堅牢な強度を持った「部品」の製作を
任されてきました。

私たちは、50年にわたり切磋琢磨された
「精密かつ堅牢」「正確、高品質」な部品
を創りあげてきた職人技術、ノウハウを
活かした製品づくりを目指しております。

そのノウハウから創りあげられたコンテナや
ダストボックス系の製品には半世紀の歴史、
経験が凝縮されています。

今後は、設備修繕、保守点検、部品製作と
いった複合的な設備保全に関するサービス等
も強化していくつもりです。


【新和工業のコストパフォーマンスと
              柔軟対応】
当社は「各々の要望、用途、目的に合った
製品」を提供しますので、価格を他社と
比較するのは難しいのですが、
スタンダード製品の基本価格に関しては、
すぐにお答えできます。
お気軽にこちらにお問い合わせ下さい。

当社製品は量産・量販品ではなく、
お客様のご要望に合わせて製作されます。
業務用中心ですが、一部に個人向けの
ものもあります。
([NEO-BOX] ネオボックス)

「大量に●個作るので、
  とにかく安く作ってほしい」
「目的に適した高品質製品を作ってほしい」
といったご要望にも、
どちらにも対応可能なのが、当社の特徴です。


【事業内容】
・ダンプ等特装車のボデー、部品製作、塗装、
  テールゲートリフタ架装
・各種金属製品(機械プレス・鈑金・溶接加
  工)製作
・塵芥処理設備保守点検・修理
・環境保全機器(PCB等)製造販売
・廃棄物収集容(ダストボックス)製造販売
・日本下水道事業団向 し渣・沈砂コンテナ
  製造販売
・労働者派遣事業
・一般建設業(板金工事・機械器具設置工事)
・古物商の業務


【創立】
昭和32年(1957年)2月4日

【資本金】
3,250万円

【代表者】
代表取締役 高橋 雄大

【従業員数】
企業全体 123名
佐野工場 63名(内 女性 4名)(2022年8月現在)

【その他拠点】
本社/神奈川県横浜市鶴見区尻手1-2-1
事業所/横浜・東京・佐野・佐野第ニ