株式会社プリサートの採用・求人情報

正社員

宮城県仙台市若林区【児童発達支援・放課後等デイサービスの児童発達支援管理責任者】児童発達支援・放課後等デイサービスの募集内容

職員同士笑顔が絶えず、子どもとしっかり向き合う園です。
子どもと一緒に成長したい方お待ちしています。

募集内容

児童発達支援管理責任者
職種
児童発達支援・放課後等デイサービスの児童発達支援管理責任者
仕事内容
児童発達支援・放課後等デイサービスの
児童発達支援管理責任者を募集します。
(管理者兼務)

<おすすめポイント>
・月収32万円以上
・年間休日120日
・引越し費用負担制度あり※規定あり
・スキルアップ・キャリアアップ研修制度充実

【仕事内容】
児童発達支援・放課後等デイサービスの
多機能型事業所(重度以外)にて
管理者業務兼務をお任せします。

具体的には…
・個別支援計画作成、修正
・アセスメント
・モニタリング
・保護者への相談支援
・関係機関との連携
・指導員の育成、助言
・送迎業務
・問合せ、見学対応
・利用契約業務
・請求業務
・従業員の労務管理
・事業所の収支管理 など

【しっかり稼げます】
月収32万円以上!昇給制度あり!
入社祝い金や引っ越し費用の負担制度など、
様々な機会で従業員の方に還元できる制度がございます。
※規定あり

【お休み充実】
さらに、年間休日は120日!
GWやお盆、年末年始休暇の大型連休もございます。
旅行や帰省を楽しみ、
メリハリをつけて働くことができますよ。

社員の方も笑顔になれるようなしくみを整えております。

【福祉事業部の目指すべき姿】
「幼児期から老年期まで障害者の生涯に寄り添う事業を創ります」

現在は、児童発達支援・放課後等デイサービスの事業ですが、
生涯のお付き合いができる事業を目指しています。
成長のステージに合わせたサービスを創りたいと考えております。

子どもたちが自分の可能性を信じて挑戦でき、
安心して大人になれる居場所
保護者様と子育てチームとして関わり、
子供たちの成長に喜び笑い、私たちも共に成長する・・

そんな杜のつぐみ園の一員といて一緒に働きませんか?


ライフワークバランスを大切に、
地域一番の待遇と働き甲斐を目指します!

弊社のモットーはお客様も従業員も、
関わる全ての人々がともに幸せになること。
従業員の豊かな生活を会社の使命として掲げています。


杜のつぐみ療育園荒井園は、職員同士笑顔が絶えず、
子どもとしっかり向き合う園です。
療育に携わりたい方、
子どもと一緒に成長したい方お待ちしております。


私たちはこんな支援を目指しています。

【杜のつぐみ療育園の基本方針】
1.子どもの様子をよく観て、話を聞き、
 一人一人を知ることで安心できる居場所を作ります。

2.否定的な言葉は使わず、前向きな言葉で支援します。

3.「出来た」ことは、一緒に喜び、
 本人が気づいていない良さを見つけ、
 達成感や自信に繋がる「自己肯定感」を高める支援をします。

4.「驚き」や「発見」「感動」の感性を養い、
 視野を広げることのできる体験の機会を提供します。

5.自分で考え、行動できるように環境を整え、
 時には「待つ」姿勢で支援をします。

6.保護者の子育てのチームの一員として情報、課題を共有し、
 子ども達の発達に良い影響を及ぼすことができるように努めます。

私たちはグループとして共に助け合い成長します。
支援や業務の悩みや困ったことは
姉妹園と共に情報共有しながら事業部として解決します。

毎日のホウレンソウや定期的な会議で問題点を報告、
分からない事や困ったことは
上司や先輩に教えてもらったり協力してもらえるので安心です。

弊社には助け合い協力し合う風土と
切磋琢磨して共に成長しあえる空気の両方が存在します。
私たちと一緒に楽しく充実した毎日を過ごしましょう。


私たちは「日本中に笑顔を創る」をスローガンに
地域の皆様に喜んでいただけるサービスをお届けできるよう活動しています。
あなたも私たちの一員として、
子供たちの心に寄り添い保護者様の気持ちを支えながら、
一人でも多くの人を笑顔にしていきませんか。

皆様のご応募を心よりお待ちしています。
勤務地
[杜のつぐみ療育園荒井園]
〒983-0039 宮城県仙台市若林区荒井東一丁目6-1 アクロスプラザ荒井東

<最寄駅>
・仙台市営地下鉄東西線 荒井駅 徒歩で6分
杜のつぐみ療育園荒井園の地図を開く
勤務時間
9:00~18:00または9:30~18:30 (実働8時間)
休日
・シフト制
・日は休業日
・GW休暇(5月3日~5日)
・夏期休暇(8月13日~15日)
・冬期休暇(12月30日~1月3日)
給与
月給320,000〜350,000円
雇用形態
正社員
資格・経験
・児童発達支援管理責任者資格
・60歳定年(再雇用あり)
※年齢は気にせず、まずはお気軽にご相談ください。
学歴
学歴不問
待遇
【弊社の待遇の特徴】
・確定拠出年金制度(会社が従業員一人一人のために毎月掛け金を拠出します)
・人事評価制度(仕事を頑張った分だけお給料に反映されます)
 年一回の定期昇給および業務拡大、昇進等による随時昇給
・年間休日120日、GW、お盆、年末年始休暇
・有給休暇計画取得制度
・スキルアップ、キャリアアップ研修制度
・定期健康診断およびオプション検診補助
・季節性インフルエンザ予防接種補助
・従業員引越支度金制度
・引っ越し費用負担制度(規定あり)
・入社祝い金10万円支給

特に確定拠出年金は従業員が安心の老後を迎えるための福利厚生の柱として上場企業並みの手厚い掛け金を拠出しています。これは給与とは別に会社が全額を拠出します。


スキルアップ・キャリアアップ研修制度が充実
充実した研修制度によりスキルアップ、キャリアップを支援しています
・パソコンスキルの応用的な研修
・新人フォローアップ研修
・OJT研修
・コミュニケーション研修
・マネジメント研修
・撮影研修
・SNS研修
など、人気の研修制度が充実しています。

車通勤OK
駐車場完備
(交通費規定支給)

在職中の方もまずはご相談ください。経験ある方は前職の給与を考慮いたします。
少しでも興味を持って下さった方、ご連絡お待ちしております。施設見学も大歓迎です。私たちと一緒に充実の支援生活を送りましょう!


杜のつぐみ療育園は、こんなところです
https://www.instagram.com/morinotsugumi_ryouiku/?next=%2F
社会保険
健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり
試用期間
あり
月給320,000円〜350,000円
6か月 条件の変更なし
喫煙環境
禁煙

ご応募について

応募方法
興味を持った方はお気軽に応募ホームよりエントリー下さい。
面接時に履歴書(写貼)をご持参頂きます。
ご応募後について
応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、
応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。
担当者
佐藤
受付先名
福祉事業部
〒982-0014 宮城県仙台市太白区大野田四丁目18番2号 2階
TEL:022-226-8581
掲載開始日:2025年04月01日
掲載終了日:2025年04月30日
株式会社プリサート株式会社プリサート