株式会社N.1.Cの採用・求人情報

正社員

山梨県中巨摩郡昭和町放課後等デイサービスでの児童指導員の募集内容

放課後等デイサービスでの児童指導員/正社員採用/資格を活かせる/子どもが好きな方大歓迎/女性活躍中

募集内容

放課後等デイサービスでの児童指導員/資格を活かせる/子どもが好きな方
職種
放課後等デイサービスでの児童指導員
仕事内容
資格を活かして子どもたちの未来を支える仕事!
地域に根ざした放課後等デイサービスで、
安心と成長を届けませんか?

山梨県昭和町にある「なないろそらの家」では、
放課後等デイサービスで活躍いただける
児童指導員(正社員)を募集しています。
保育士・社会福祉士・児童指導員(任用資格)
いずれかの資格があれば、経験は問いません。

\働きやすい5つのポイント/
○正社員採用!安定した環境で長く働ける
○資格があれば職務経験不問!未経験の方も歓迎
○子ども一人ひとりに寄り添える少人数制
○地域密着の温かい施設で安心勤務
○送迎業務あり!子どもたちと関わる時間もたっぷり


<お仕事内容>
放課後等デイサービス「なないろそらの家」にて、
支援が必要なお子さまへの療育活動の支援と、
その保護者の方への必要なサポートを行っていただきます。

具体的には…
○施設内外での療育活動の準備・支援
○活動プログラムの実施(創作活動、外出、遊びなど)
○学校やご自宅への送迎
○日々の記録(日誌・支援内容など)
○保護者対応・連絡帳記入など

ただお預かりするだけでなく、
将来的な自立や社会性の向上を目的とした支援を大切にしています。

【応募条件】
下記いずれかの資格をお持ちの方
■社会福祉士
■保育士
■児童指導員(任用資格)

・資格があれば未経験の方も歓迎です
・ブランクのある方、異業種からの転職もOK


<施設紹介>
放課後等デイサービス「なないろそらの家」は、
「地域に根ざしたサービス」を目標に、
地域の方とのつながりの中で、
子どもたちが安心して生活できる環境づくりを進めています。

私たちが大切にしているのは、
子どもたちの“自己肯定感”を育てること。
日々の活動の中で「できた!」の積み重ねが、
しなやかな心と未来につながっていくと信じています。


<勤務地>
なないろそらの家(株式会社N.1.C)
山梨県中巨摩郡昭和町西条新田619-2

地域で子どもたちの成長を支えたい方、
資格を活かして新しい一歩を踏み出したい方、
ご応募お待ちしています!
勤務地
[株式会社N.1.C なないろそらの家]
〒409-3865 山梨県中巨摩郡昭和町西条新田619-2
株式会社N.1.C なないろそらの家の地図を開く
勤務時間
10:00~20:00(実働8時間)

※土・祝日、夏休み等の長期休みは8:30分~18:30分の間の8時間勤務
休日
日曜日、その他
・年末年始休暇
・夏季休暇

※年間休日数110日
給与
月給200,000〜220,000円
雇用形態
正社員
資格・経験
社会福祉士
保育士
児童指導員(任用資格)
※いずれかの資格が必須です。
※職務経験は不問です。

要普通自動車免許(AT限定可)
待遇
昇給有
賞与年2回有(実績による)
通勤手当実費支給(上限有)
処遇改善手当有
社会保険完備
単身アパート有(家賃2万円・規定有)
社会保険
健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり
試用期間
なし
喫煙環境
敷地内禁煙

ご応募について

応募方法
株式会社N.1.C なないろそらの家
の求人情報を
ご覧いただきありがとうございます。

応募はWEBから登録いただくか、
お電話にてご連絡ください。

≪WEBにてご応募の方≫
「応募フォーム」よりご応募ください。
エントリーフォームに必要事項を入力し
送信してください。(24時間受付中)

確認後、折り返しご連絡致します。

※担当者のお休みを挟む場合など、
折り返しのご連絡に時間が掛かる
場合もございますのでご了承ください

≪お電話にてご応募の方≫
お電話にてご応募ください。
TEL.055-275-0808

*気になることや分からないことなども
お気軽にお問合せください。
担当者
担当/鈴木
受付先名
株式会社N.1.C なないろそらの家
〒409-3865 山梨県中巨摩郡昭和町西条新田619-2
TEL:055-275-0808
受付時間:10:00〜19:00
掲載開始日:2025年05月15日
株式会社N.1.C