〒374-0055
群馬県館林市成島町1446-11
TEL. 0276-72-5561
FAX. 0276-72-5931
企業ホームページ
http://www.maedakikai.co.jp
採用ホームページ
https://entori.jp/maedakikai
【代表】
代表取締役社長 長谷川 謙介
【工事規模】
建屋構造 重量鉄骨
敷地面積 3,650㎡
総床面積 1,100㎡
クレーン下高さ 8,800㎜
【取引銀行】
足利銀行 館林支店
群馬銀行 館林支店
【事業内容】
1. 自社におけるブラストマシンとその周辺装置の販売・設計・製作 他
2. 国内各社のブラストマシンの販売、修理、下取り、買取り、改造、部品調達 他
3. 国内流通のブラストメディア(投射材/研磨材)の販売 他
【古物商許可証】
群馬県公安委員会 第421132020015号
【資本金】 10百万円
【売上高】 178百万円
【設立】 1970年5月
【代表者】 代表取締役社長 長谷川 謙介
前田機械ってどんな会社??
『前田機械(株)』は少数の精鋭たちが働く小さな会社です。
夏は暑くて有名な群馬県の『館林』にあります。
ショットブラストマシン、エアーブラストマシン関連のことなら何でも行っています。
メンテナンス、新古機の販売、下取り、買取りはもちろん移設や定期点検、技術指導まで。
弊社の一番の強みはなんと言っても『高い修理技術』と『提案力』でしょうか。
国内ブラストメーカーほぼ全ての取扱いがあります。
色々と違いが分かるんですよ。優れている点、劣っている点。特徴やその機械の持つ独特なクセなど。
同じメーカーさんでも年式によっては使っている部品が違ったり、構造が違ったり。
基本的には人が作る機械ですので正直当たり外れもあります。あってはならないことですが…
そのあたりのことを知っているからこそ、『的を得た修理』、『無駄のない修理』ができるのだと思っています。
メーカーさんとはまた違ったアプローチや提案ができると思います。
ショットブラストマシンの管理って本当に大変なんです。危ないし、汚れるし。
「修理」や「整備」と言ってもその目的は様々です。
もちろん現状よりも能力を上げたいとのご要望をいただくことが多いのですが
基本的には『本来の状態に戻してあげること』が大切だと思っています。
その機械の持つ本来の能力に戻してあげればきちんと良い仕事をしてくれるのです。
かかりが悪い、時間がかかる、ムラが出る…きっと本来の能力が出せていないだけなんです。
元の状態に戻しても問題があるならそもそもの機械の選定、投射材の選定の段階でのミスだと思います。
通常、加工の目的や製品の形状、材質などから「メーカー」、「機械のタイプ」、「投射材」などの選定を行います。
様々なメーカーの様々なタイプの機械を売ってきました。直してきました。
だからこそ『最適な機械』をご用意できるんです。『最高のご提案』ができるんです。
入替えをご検討中のお客様、また新規導入をご検討のお客様!まずはお気軽にご連絡を!
『前田機械(株)』はショットブラストマシン、エアーブラストマシン関連のことなら何でも行っています。
きっと何かお役に立つことができると思います。
小さな会社ではありますが、社員一同、仕事に真面目に取り組んでいます。
是非これからも『前田機械(株)』のことを宜しくお願い致します。