医療法人社団 厚友クリニックの採用・求人情報
募集内容
- 雇用形態
- 正社員
- 職種
- 地域包括支援センターでの社会福祉士
- 仕事内容
- <新着/社会福祉士の正職員>
鶴ヶ島市にある「地域包括支援センターいちばんぼし」
での社会福祉士正職員募集です。
地域に密着した総合相談窓口として当センターで働きませんか?
鶴ヶ島市委託運営で長く安定して勤められます。
・子育てが落ち着いたので復帰を考えている
・資格や経験はあるが就業にブランクがある
・居宅介護支援事業所や介護施設から転職を検討中
・パートから正社員にステップアップしたい
という方も歓迎しています。
夜勤・夜間勤務はなく日勤勤務で
土日祝休みの勤務形態です。
土曜出勤の場合も振替休みがありますので
ワークライフバランスも整っています◎
給与は月給25.5万円スタートで
収入面でも不安なく働ける環境です◎
【ポイント】
◆ブランクOK
◆土日祝休み
◆GW、夏季等の長期休暇あり
◆車(マイカー)通勤OK
◆男女活躍中
< 仕事詳細 >
高齢者が住み慣れた地域で
その人らしい生活を送るため、
介護予防を主として保健・福祉・医療等の
サービスの地域総合相談窓口として対応を行います。
◆地域住民の相談業務
◆高齢者向けの講座やイベントを企画・運営など、地域に向けた啓発活動等
などが主な業務です。
地域包括支援センターですので
介護業務との兼務はなく社会福祉士業務に専念できます。
担当地域は鶴ヶ島市北部地区
(脚折の一部、脚折町五丁目、共栄町、藤金、上広谷の一部、鶴ヶ丘)となります。
・地元鶴ヶ島市で勤めたい
・社会福祉士としての経験を活かしたい
・地域に密着した社会福祉士として働きたい
・対人業務も事務業務も得意!
・ハローワークで福祉・介護職の仕事を探していた
とお考えの方も大歓迎です。
入職日等も相談に応じますのでお気軽にご相談ください。
<アクセス>
所在地/埼玉県鶴ヶ島市藤金871-3
東武東上線 若葉駅より徒歩14分程度
車(マイカー)通勤が可能ですので、
坂戸市方面や川越市方面からも通勤がしやすい立地です。
気になる点やご不明な点もお気軽にお問合せください。
お電話またはWEB応募よりご連絡ください。
<電話応募・お問合せ先>
TEL.049-279-0777
<当センターについて>
高齢者の皆さんが住み慣れた地域で安心した
生活を続けられるように支援をおこなっており、
介護予防サービスの利用をお手伝いするほか、
高齢者の生活に関するどんな相談にも応じています。
https://www.kouyu-clinic.jp/ichibanboshi
- 給与
- 月給255,000円〜
※試用期間3ヶ月条件同じ
※一定期間経過後に昇給あり
- 勤務時間
- 8:30~17:30
< 1日の流れ(勤務例) >=======
◆8:30~9:00
出勤、朝礼、ミーティング
メールや電話のチェック
◆9:00~12:00
〇地域住民の相談業務
・介護の相談
・生活の困りごとの相談
・子育ての相談
・その他
〇地域に向けた啓発活動等
・高齢者向けの講座やイベントの企画・運営
・地域の福祉サービスに関する情報提供
◆12:00~13:00
昼食
◆13:00~17:00
〇高齢者の介護予防に関する相談業務
・介護予防のプラン作成
・介護予防事業の紹介
・介護予防に関する情報提供
〇関係機関との連携
・介護保険課や医療機関との打ち合わせ
・地域のボランティア団体との連携
◆17:00~18:30
・メールや電話の処理
・資料作成
- 休日
- 土日祝休み
※シフトにより土曜出勤あり(振替休み)
・GW
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
- 勤務地
- [鶴ヶ島市地域包括支援センター いちばんぼし]〒350-2206 埼玉県鶴ヶ島市藤金871-3
つるがしま中央交流センター「くれよん内」鶴ヶ島市地域包括支援センター いちばんぼしの地図を開く<最寄駅>・東武東上線 若葉駅 徒歩で14分
- 資格・経験
- 社会福祉士
普通自動車運転免許
- 学歴
- 学歴不問
- 待遇
- ◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆昇給あり
◆車通勤OK(無料駐車場完備)
◆交通費規定内支給
◆有給休暇
◆受動喫煙対策あり(敷地内禁煙)
- 社会保険
- 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり
- 試用期間
- あり3ヶ月
月給255,000円
試用期間3ヶ月(期間中の労働条件/同条件)
- 喫煙環境
- 屋内禁煙
ご応募について
- 応募方法
-
WEB応募またはお電話にてご連絡ください。
≪WEB応募の場合≫
応募フォームに必要事項をご入力の上、エントリーをお願いいたします。
エントリー確認後、当社よりご連絡させていただきます。
お電話或いは、メールでご連絡いたしますので、
応募フォームのメールアドレス欄に、必ずメールアドレスをご入力ください。
※折り返しのご連絡に2~3日いただく場合がございます。
- ご応募後について
-
応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、
応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。
- 担当者
- 採用係
- 受付先名
-
医療法人社団 厚友クリニック
〒350-2202 埼玉県鶴ヶ島市五味ヶ谷230-7
TEL:049-272-3903
受付時間:09:00〜17:00
掲載開始日:2025年07月02日
、掲載終了日:2025年08月01日
、掲載終了日:2025年08月01日
