群馬県太田市山之神町628-1
TEL. 0277-79-0070
企業ホームページ
http://www.kk-ninomiya.co.jp/
採用ホームページ
https://entori.jp/kk-ninomiya
【社長あいさつ】
当社は1961年に創業し、
当初はプレス加工会社として、
事業を行っていました。
1981年から冷間鍛造加工に徐々に
シフトしていきました。
後発だったこともあり、最初は初歩的な仕事から
スタートし、徐々に技術力を高め、
設備を増やし、積極的に高度な技術に
チャレンジしてきました。
プレス加工のノウハウを活かした
板からの冷間鍛造では、品質・コスト面で、
お取引先様より高い評価をいただいております。
その一つの成果として、
2005年、群馬県より「中川威雄技術大賞」を
受賞することができました。
また、中国の広東省広州市に進出し、
2006年に「広州二宮(冷鍛)汽車配件有限公司」が
量産を始めました。
数少ない日系の冷間鍛造メーカーとして、
日系の自動車部品メーカーを中心に
順調に受注を伸ばしています。
これからも技術力、品質を高め、
「受注の取れる技術開発」を社の揺るぎない根幹とし、
常に自社でなければできない技術を
確立し続けたいと思います。
【経営理念】
誠実、積極的に仕事に取り組み、お客様を満足させる製品を提供します。
事業活動を通じて、地域の経済、文化の発展に貢献します。
社員が安心して働き、仕事を通じて人間成長できる会社を目指します。
【会社概要】
代表者/代表取締役社長 柳岡 正一
創業/昭和36年4月
資本金/9500万円
業務内容/冷間鍛造
主要取引先/(敬称略)
NSKステアリングシステムズ(株)、小倉クラッチ(株)、日本発条(株)
取引銀行/(敬称略)
群馬銀行、足利銀行、桐生信用金庫、栃木銀行、埼玉りそな銀行、八十二銀行、みずほ銀行、武蔵野銀行