日本公益通報サービス株式会社の採用・求人情報
アルバイト・パート
神奈川県横浜市中区【ご相談受付担当】メール・電話でのご相談受付の募集内容
★必要なことは入社後に丁寧にお伝えします。
座学と研修でハラスメント、内部通報を学びます。
募集内容
- 職種
- ご相談受付担当
- 仕事内容
- ハラスメント、内部通報、人生相談などを主に電話(一部メール)で受付するお仕事です。
(解決に向けてのアドバイス等は行いません)
1.報告書作成: 相談者の話をよく聞き、マニュアルに沿って必要項目を報告書にまとめます。
2.結果報告の架電: 相談者と企業との間に入りますので、企業からの調査報告や解決策などを相談者に伝えます。(業務に慣れてきたら行っていただきます)
3.コラム作成
常に相談の電話が入るわけではないので、空いた時間にコラムの作成をします。
作成の仕方は先輩方がアドバイスします。皆、初心者から作成できるようになりました。
文章が得意な方、大歓迎です!
- 勤務地
- [日本公益通報サービス株式会社]〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町2 産業貿易センタービル9F日本公益通報サービス株式会社の地図を開く<最寄駅>・みなとみらい線 日本大通り駅 徒歩で5分
※市役所や県庁・大桟橋の近くです。
JR根岸沿線 関内駅 徒歩で15分
- 勤務時間
- 9時30分~18時
週2~3日の扶養内からのスタートとなります。現在火曜、木曜日を募集中。
※固定シフト制
※18時まで入れる方歓迎!
上記の時間内で設定いただけます。
<シフト例>
9:30~17:30(実働7時間/休憩45分)
14:00~18:00(実働4時間)
11:00~18:00(実働6時間/休憩45分)
学校行事でのシフト交換や急なお休みは、パートさん同士助け合っています。
- 休日
- 完全週休2日制(土日)
■祝日 ■GW ■有休休暇 ■夏季 ■冬季
◇年間休日120日以上
- 給与
- 時給1200円〜
◇交通費支給あり
- 雇用形態
- アルバイト・パート
- 資格・経験
- 〈必須事項〉
基本的なPCの操作。報告書はExcelを使用します。
<歓迎スキル・経験>
傾聴スキル、カウンセラー資格をお持ちの方大歓迎!
コールセンター経験者歓迎!
- 学歴
- 学歴不問
- 待遇
- ◇ 労災保険
◇ 通勤手当(実費)※支給有
◇ 社食制度あり。(100円~200円から飲食可能)
◇ディズニーランドを含む一部娯楽施設、飲食店等の割引あり
- 備考
- 日本公益通報サービスは2023年3月設立。弊社は法人向け内部通報窓口代行サービスをご提供しております。 親会社の日本信用情報サービス(反社チェックDB)、一般社団法人企業防衛リスク管理会ともオフィスを共有しています。
弊社は法人向け内部通報窓口代行サービスをご提供しております。
1.コンプライアンス違反(不正・ハラスメントを含む)の早期発見
2.悩みを抱えた従業員を救うための相談窓口(コールセンター)
3.企業の健康経営の推進。
現在、相談員は6名。30~50代の女性が活躍中です。先輩たちの前職は総務、人事、コールセンターなどで、子育てしながら働いている人多数。業績好調のため、人員増員中です。
能力や会社への貢献度を評価してもらえる職場ですので、入社してからメンタル心理カウンセラーや産業カウンセラーの勉強を始める人もいます。
新しい会社なので足りない部分もありますが、試行錯誤しながら一緒に会社を作り上げていきましょう!
今後さらなる増員を予定しております!
☆転勤なし
- 社会保険
- 雇用保険あり,労災保険あり
- 試用期間
- あり時給1200円〜
3カ月
- 喫煙環境
- 禁煙
ご応募について
- 応募方法
-
応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、
応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。
- ご応募後について
-
応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、
応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。
- 受付先名
-
日本公益通報サービス株式会社
掲載開始日:2023年11月27日
