求人ジャーナル転職エージェント | 求人ジャーナルが提供する転職支援サービス
正社員
栃木県真岡市機械設備の保全職の募集内容
機械設備の保全職/創業50年の鋳鉄メーカー・安定企業/真岡市勤務/年間休日115日・プライベート充実
募集内容
- 職種
- 機械設備の保全職
- 仕事内容
- <業務内容>
■採用背景:
・受注増加に伴い、生産体制強化の為、設備保全技術職を3名採用致します。
・今までの経験を活かし即戦力として長く勤めていただける、やる気のある方を採用したいと考えています。
■担当業務詳細:
・鋳物工場の電気機械設備の保全管理を担当していただきます。
・具体的には生産機械の点検、修理、設備備品の管理、発注、外部設備業者の選定、工場工事の立会をお願いいたします。
■配属部署:
・設備センターに配属いたします。電気機械設備の保全職担当は7名で、年齢構成は36歳から58歳です。
■特徴・魅力:
・当社の自慢は「安全体感技塾」という施設。何より大切な「安全な職場づくり」のため、安全体感装置を使った実践的な講習を行います。
・当社は、鋳鉄品の中でも最も重要度、難易度の高い乗用車用重要保安部品に特化し、経営基礎を確立し成長してきました。今後も世界に対して日本の「モノづくり」を発信しながら、更なる製品開発にも力を入れ、次世代の柱とするため力を注いで参ります。
■収入例
・【月収例】31万5000円(入社3年目・30歳・月給25万円+諸手当
転勤の可能性/転勤の可能性なし
- 勤務地
- [真岡市(25887)]栃木県真岡市
勤務地1/真岡工場/栃木県 真岡市 鬼怒ケ丘 8
勤務地1/喫煙可能場所あり
勤務地1/【最寄駅:線駅】
- 勤務時間
- 勤務時間(詳細)/8:00~17:10(所定労働時間:8時間5分)・シフト制
(1)6:00~15:10
(2)8:00~17:10
(3)15:00~24:10
・休憩時間:65分
・月平均残業時間:20時間
- 休日
- 休日/土,日 ・年末年始 ・夏季 ・GW・年5日土曜日出勤(研修日)
有給休暇/10日
年間休日数/115日
- 給与
- 年収3800000〜7000000円
年収コメント
昇給:年1回 ※業績連動
賞与:年2回 ※業績連動
※年収は年齢や経歴等により決定いたします。
※賞与は、入社時期によって金額が変わります。
- 雇用形態
- 正社員
- 資格・経験
- 資格/ ・普通自動車免許(AT限定可)
必須業務経験/■必須条件
・生産機械又は電気設備の保守管理業務の経験
必要語学力/なし
- 学歴
- 不問
- 待遇
- 昇給制度/有
通勤手当/有 ・実費支給(上限 月/34000円)
住宅手当/有 ・会社規定による
家族手当/有 ・会社規定による
残業手当/有
社会保険/健康保険,健康保険,健康保険,労災保険 ※社会保険完備
福利厚生/有 ・財形貯蓄
・労災上乗せ保険加入
・社員食堂有
・制服・保護メガネ等貸与
寮・社宅/有 ・要相談
定年制度/定年迄
退職金制度/ 退職金制度
再雇用制度/有(年齢/65)
教育制度・資格補助など/・資格取得支援制度あり
- 備考
- <選考プロセス>
選考予定回数/筆記試験:有 面接回数:2回 ・筆記試験:言語、計数、適性
・面接:本社にて現場責任者、役員と面接いたします。回を予定
- 管理NO
- 25887(株式会社真岡製作所)
- 社会保険
- 労災保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,健康保険あり
- 試用期間
- あり6ヶ月
月給450000円〜
試用期間/6ヶ月 試用期間詳細/・同条件
ご応募について
- 応募方法
-
フォームにご入力の上、まずはご応募ください。
後ほど、転職支援担当の担当エージェントよりご連絡させていただきます。
★求人ジャーナル転職エージェントは職業紹介事業者になります。
★応募秘密厳守しお仕事中の方でも転職支援承ります。
- ご応募後について
-
応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、
応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。
- 担当者
- コネクト受付担当
- 受付先名
-
求人ジャーナル転職エージェント【株式会社求人ジャーナル】
〒321-0933 栃木県宇都宮市簗瀬町1784-13
有料職業紹介事業許可番号 10-ユ-300345
全国事業所一覧
https://www.journal.co.jp/company/office/
TEL:0120-981-652
受付時間:10:00〜17:00
掲載開始日:2025年02月08日
