株式会社求人ジャーナル 転職エージェントの採用・求人情報
栃木県那須郡那珂川町現地調査・測定の募集内容
現地調査・測定/年間休日120日以上/未経験からの入社多数/福利厚生充実
募集内容
- 職種
- 現地調査・測定
- 仕事内容
- 環境計量証明事業を核として、再生可能エネルギ―発電所施設や廃棄物処理施設開発事業に伴う環境アセスメントや作業環境測定などの調査、コンサルティングを行う当社の技術職として、調査や報告書の作成など
【主な仕事内容】
・調査業務(基本的には、アセスメントに係る野外での環境測定、工場での排ガス測定、排水採取、解体工事現場等でのダイオキシン類試料採取、アスベスト試料採取作業など)
・PCを使用したデータ処理や報告書作成(一般的なword,excelレベル)
・客先や社外協力会社との電話での業務調整連絡など
・基本的には、2名1チームで調査を担当していただきます。現場が近い時は、1日に3~4件ほど回っていただきます。調査現場は全国各地にございます。
■配属部署:
・本社に配属となります。調査担当は、20~40代の20名程度が活躍しております。(内女性1名)
■特徴・魅力:
・多くの従業員が中途採用の未経験で入社し活躍しています。入社後は新人研修、e-ラーニング制度、OJT研修を行い、必要に応じて技能研修や国家資格取得など、専門性を高めることができるので、未経験の方についても先輩社員が丁寧に指導をしていくため安心してキャリアアップを進めることが可能です。
・環境コンサルティング事業として、太陽光発電所などの再生可能エネルギーに係る施設や廃棄物処理に係る施設等の環境アセスメントや調査、また土壌汚染対策法に基づく調査などの事業をお客様のご要望に寄り添いながら手掛けています。
転勤の可能性/転勤の可能性なし
- 勤務地
- [那須郡那珂川町(30595)]栃木県那須郡那珂川町北向田231-2
本社
那須郡那珂川町(30595)の地図を開く
- 勤務時間
- 8:30〜17:30
※実働8時間
<補足>
・休憩時間:60分
・月平均残業時間:20時間
- 休日
- ・土 日 祝日 完全週休二日制 年末年始 夏季
※休日出勤有(振休対応)
※会社カレンダーによる
有給休暇制度 ※6ヵ月後、10日を付与
年間休日数/126日
- 給与
- 年収3000000〜3500000円
年収内訳>(月給200,000円~235,000円+各種手当名)×12ヵ月+賞与
年収モデル(大学新卒入社として)
22歳:年収300万、25歳:年収360万、30歳:年収420万
※年収は弊社人事評価に基づき、グレード階級評価や経歴等により決定いたします。
固定残業代20000円(1か月あたり10時間)
固定残業代を超過した分は別途支給いたします。
- 雇用形態
- 正社員
- 資格・経験
- <必須>
・普通自動車免許(AT限定可)必須
・挨拶ができて向上心があり朝強く体調管理ができる方
・高所・閉所・暗所恐怖症ではない方
・excel、Wordの基本的な操作ができる方
<歓迎>
・未経験者歓迎
・準中型(2t超)以上あれば尚可
・計量証明事業、作業環境測定、毒物劇物一般販売、測量等経験者
・国家資格取得者優遇 ex)公害防止管理者、計量士、作業環境測定士、有機溶剤作業主任者、特化物四R鉛作業主任者他
・当業務や類似した業務の経験
・環境関連の資格保持者
・大学で当関連分野を専攻された方
- 学歴
- 高校卒
- 待遇
- 昇給:年1回(5月)※業績連動
賞与:年2回(7月12月)※前年実績2.0ヶ月
残業手当 ※変動残業手当 時間外労働連動支給
通勤手当 ※実費支給(上限30,000円/月)
住宅手当 ※当社規定による
家族手当 ※当社規定による
資格手当 ※30,000円迄
退職金制度 ※勤続2年以上
退職金共済
定年制度(60歳迄)
再雇用制度(65歳迄)
健康保険
厚生年金
企業年金基金
雇用保険
労災保険
教育支援制度
社内外研修制度
制服・社用車・携帯・パソコン貸与
上乗せ労災
忘新年会
親睦会
部活動(部費補助あり。マラソン・登山・釣り、生物他)
- 備考
- <受動喫煙防止措置>
喫煙可能場所あり
<選考プロセス>
書類選考
↓
一次選考
適性検査+面接(ラボ見学、仕事内容の説明)
※筆記・WEB試験
※オンライン面接も可能
↓
最終選考(対面面接)
↓
内定・労働条件通知
↓
入社
- 管理NO
- 30595(株式会社環境生物化学研究所)
- 社会保険
- 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり
- 試用期間
- あり3ヶ月
年収3000000〜3500000円
固定残業代20000円(1か月あたり10時間)
固定残業代を超過した分は別途支給いたします。
同条件
- 喫煙環境
- 敷地内禁煙
ご応募について
- 応募方法
-
フォームにご入力の上、まずはご応募ください。
後ほど、転職支援担当の担当エージェントよりご連絡させていただきます。
★求人ジャーナル転職エージェントは職業紹介事業者になります。
★応募秘密厳守しお仕事中の方でも転職支援承ります。
- ご応募後について
-
応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、
応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。
- 担当者
- 担当エージェント
- 受付先名
-
求人ジャーナル転職エージェント【株式会社求人ジャーナル】
〒321-0933 栃木県宇都宮市簗瀬町1784-13
有料職業紹介事業許可番号 10-ユ-300345
全国事業所一覧
https://www.journal.co.jp/connect/map
TEL:028-678-8991
受付時間:10:00〜17:00
お電話でのご対応は平日のみとなりますが時間外の場合
「[email protected]」にて24時間受付可能です。
掲載開始日:2025年08月05日
株式会社求人ジャーナル 転職エージェント