株式会社求人ジャーナル 転職エージェントの採用・求人情報
大阪府大阪市中央区【技術職/土木設計】設計の概要を決定・現地調査・設計計画・設計図面の作成の募集内容
CAD経験活かせる!見えないインフラを、あなたの手で設計しませんか?土日祝休み/年間休日120日
募集内容
- 職種
- 技術職/土木設計
- 仕事内容
- \CAD経験者歓迎◎未経験から「土木設計」に挑戦したい方もOK!/
官公庁から受注した土木工事の設計をお任せします。
使用ソフトは2D-CAD。設計の基礎からしっかり学べる体制が整っています。
<具体的な仕事内容>
・設計の概要を決定
上下水道など工事場所の確認、工法の選定
・現地調査
工事場所の現状把握、埋設の障害物(上下水道、ガス、電気など)の有無や調査
・設計計画(工法の選択)
現地調査で得た情報や作成した資料をもとに、具体的な工事内容を決定
・設計図面の作成
2Dの設計図面を作成し、管のや形や位置を詳細に描きます。
管の太さと長さ(どのくらいの大きさの管が必要かを示します)
管の向きと場所(どこに管を設置するかを示します
接続部分(他の部品や機器との接続方法を示します)
傾きや曲がり(水や液体が正しく流れるように、管の傾きや曲がりを示します)
詳細なサイズ(各部品のサイズや距離を示します)
・アフターフォロー
官公庁や施工会社の要望に応え、技術面における調整や課題対応
<上下水道などのライフラインを支える仕事>
官公庁発注の土木工事における、
「設計」の仕事にチャレンジしませんか?
地中に埋設される上下水道やガス管など、
普段目にすることのないインフラを、2D-CADを使って設計するお仕事です。
街づくりの“見えない部分”を支える、社会貢献性の高い業務に取り組めます。
一つとして同じ現場がない、オーダーメイドの面白がありますよ。
\おすすめポイント/
・土日祝休みで年間休日120日
・各線「谷町四丁目」駅より徒歩5分
・社会インフラに関わるやりがい抜群
・若手の育成にも積極的!未経験もOK
・上下水道の土木設計に強みを持ち、創業50年以上の実績
・国・市など官公庁案件メインで、安定性抜群
工法、コスト、周辺環境などを考慮した設計提案力が強みです。
社員がやりがいを持って働ける職場づくりにも注力しており、
「会社に来るのが楽しい」と思える職場を目指しています!
「最初は図面の意味がわからなかった」という方も、
今では頼れる戦力に育っています。
成長をしっかり支える風土があるので、
未経験・初心者・ブランクのある方もご安心ください。
- 勤務地
- [大阪市中央区(30629)]〒540-0024 大阪府大阪市中央区南新町1-3-10 南新町EXCEL BLDG.6F大阪市中央区(30629)の地図を開く<最寄駅>・大阪メトロ谷町線 谷町四丁目駅 徒歩で5分
- 勤務時間
- 8:45~17:30(休憩60分)
※残業は月平均20時間程度
※繁忙期(12〜3月)は月60時間程度
- 休日
- 完全週休2日制(土日祝休み)
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 他
※社内カレンダーにもとづく
年間休日数/120日
- 給与
- 年収3,500,000〜4,500,000円
年収根拠:月収×12ヶ月+賞与(1ヶ月)※賞与は業績による
月給26万円〜34万円
固定残業代31,500円(1か月あたり20時間)
固定残業代を超過した分は別途支給いたします。
- 雇用形態
- 正社員
- 資格・経験
- 【必須条件】
・PCスキル(Excel、Word等)
【歓迎条件】
・CADデータの作成経験のある方
※有資格者(技術士、RCCM等)優遇
- 学歴
- 不問
- 待遇
- 各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生)
交通費全額支給支給
残業手当(超過分)
昇給年2回
賞与年2回(前年実績1ヶ月)
財形貯蓄制度
資格取得支援制度
研修制度(職種別・階層別研修) 他
退職金制度あり
定年退職60歳(再雇用65歳) ※65歳以降の雇用実績あり
- 備考
- <受動喫煙防止措置>
受動喫煙対策:有(屋内禁煙)
<選考プロセス>
書類選考→面接2回予定→内定
- 管理NO
- 30629(株式会社大建技術コンサルタンツ)
- 社会保険
- 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり
- 試用期間
- あり6ヶ月
年収3,500,000〜4,500,000円
固定残業代31500円(1か月あたり20時間)
固定残業代を超過した分は別途支給いたします。
試用期間あり
- 喫煙環境
- 屋内禁煙
ご応募について
- 応募方法
-
フォームにご入力の上、まずはご応募ください。
後ほど、転職支援担当の担当エージェントよりご連絡させていただきます。
★求人ジャーナル転職エージェントは職業紹介事業者になります。
★応募秘密厳守しお仕事中の方でも転職支援承ります。
- ご応募後について
-
応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、
応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。
- 担当者
- 担当エージェント
- 受付先名
-
求人ジャーナル転職エージェント【株式会社求人ジャーナル】
〒111-0042 東京都台東区寿3-14-11 蔵前チヨダビル5F
有料職業紹介事業許可番号 10-ユ-300345
全国事業所一覧
https://www.journal.co.jp/connect/map
TEL:0120-981-652
受付時間:10:00〜17:00
お電話でのご対応は平日のみとなりますが時間外の場合
「[email protected]」にて24時間受付可能です。
掲載開始日:2025年07月31日
株式会社求人ジャーナル 転職エージェント