花物語たちかわの採用・求人情報
契約社員
東京都立川市【グループホームの介護職員】立川町幸町/定員18名の介護施設の日常介護業務の募集内容
【立川市幸町】
■初任者研修以上
■資格取得支援制度(規定有)
■夜勤回数相談可
■月9日休み
募集内容
- 職種
- グループホームの介護職員
- 仕事内容
- 立川市幸町にある
定員18名(9名×2ユニット)の
グループホーム「花物語たちかわ」で
介護職員のエリア正社員を募集!
【オススメポイント】
・介護福祉士、実務者研修、初任者研修などの
介護職の資格が活かせる
・介護スタッフとしてキャリアアップできる
・40代、50代の中高年の方も介護職の
経験を武器に安定して働けます!
・月9日休みのシフト制で平日休みも可
【主な仕事内容】
介護業務全般をお願い致します。
<日勤>
・日常生活の身体介護
(着替え、排泄、入浴の補助など)
・日々の食事の準備、居室の清掃
・身の周りの整理整頓などの補助
・レクリエーションや外出の援助
<夜勤>
・夜間見回り
・緊急時の対応
・朝食の介助
・排泄交換と体位交換
【介護職員で成長したい方にオススメ!】
介護スタッフとして成長していき、
管理職を目指す方にはピッタリです!
各種研修や資格取得支援制度(規定有)も
あるので、介護職員として長期で
キャリアアップしていくには最適です。
介護職で長く働きたい方には、
エリア正社員での働き方がオススメです!
【こんな経験、資格のある方は即戦力!】
・老人ホームの介護職員として正社員
・グループホームで正社員の介護職員
・介護福祉士、実務者研修、初任者研修等の
介護職に関する資格をお持ちの方
【ブランクがある方もOK!】
子育てなどで介護職を離れた方も資格や
介護士経験を活かして働けます!
「ブランクがあり、不安」
というかたも安心してください。
社員や先輩のパート、アルバイトスタッフが
丁寧にお仕事を教えるので、
徐々に感覚を戻しながら働いてもらえれば
大丈夫です
【当施設について】
立川市幸町の閑静な住宅地にある
定員18名(9名×2ユニット)のグループホームです。
まだまだ新規スタッフを大募集中!
【応募を検討している皆様へ】
介護職員のエリア正社員への
応募のご検討ありがとうございます。
募集内容をご覧になって介護スタッフへ
ご興味がありましたら
お気軽にお問合せください。
- 勤務地
- [花物語たちかわ]〒190-0002 東京都立川市幸町3-7-10花物語たちかわの地図を開く<最寄駅>・多摩モノレール 泉体育館駅 徒歩で13分
JR各線 立川駅北口
立川バス
5番のりば
(立30)「武蔵野美術大学」行き
(立31)「若葉町団地」行き
西武バス
6番のりば
(立33)「東大和市駅」行き
7番のりば
(立34)「久米川駅」行き
8番のりば
(立35)「東村山駅西口」行き
(立37)「イオンモール」行き
→「榎戸弁天」バス停下車 徒歩4分
- 勤務時間
- 【日勤】
・8:00~17:00
・9:00~18:00
・9:30~18:30
【夜勤】
17:00~翌10:00
※上記時間帯でシフト制
※夜勤4回程度
- 休日
- 月9日(シフト制)
- 給与
- 月給226,000〜248,000円
・初任者研修/ヘルパー2級 月給226,000円
・実務者研修/ヘルパー1級 月給233,000円
・介護福祉士 月給248,000円
■一律夜勤手当4回分(24,000円)含む※夜勤回数により変動あり
■超過分は別途支給(6,000円/回)
■一律処遇改善手当含む
※東京都居住支援特別手当10,000円~20,000円(規定有)
- 雇用形態
- 契約社員
- 資格・経験
- ・初任者研修以上
・実務経験6ヶ月以上
・18歳以上(深夜勤務があるため)
- 学歴
- 学歴不問
- 待遇
- ・社会保険完備
・交通費規定内支給(上限:月5万円迄)
・資格取得支援制度(規定有)
・各種研修制度
・年次有給休暇
・親族入居割引制度
・季節給(年2回)
・東京都居住支援特別手当対象者規定あり(週20時間以上、勤続年数他)
※ご希望の方には同意書の提出をお願いしています。
- 社会保険
- 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり
- 試用期間
- あり3ヶ月
月給226,000円〜248,000円
3ヶ月(同条件)
- 喫煙環境
- 屋外喫煙可能
ご応募について
- ご応募後について
-
応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、
応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。
- 受付先名
-
花物語たちかわ
〒190-0002 東京都立川市幸町3-7-10
TEL:042-538-2487
掲載開始日:2025年04月12日
、掲載終了日:2025年05月09日
、掲載終了日:2025年05月09日
