株式会社 群馬バスの採用・求人情報

正社員

群馬県高崎市【観光バスガイド/ツアーガイド】観光地へのご案内、お客様への各種サービスの募集内容

【現役ガイドのリアルなインタビュー有】群馬バスのバスガイド/第二新卒OK/丁寧な研修有/福利厚生充実

募集内容

印象変わるかも!?現役ガイドさんのリアルインタビュー有
研修制度が充実/安心してデビューできます♪
社内での勉強タイムはとーっても和やかです★
皆でアナタをサポートします
当社は、安全運行への 取り組みが認められ、 公益社団法人日本バス協会の 貸切バス事業者安全性評価 認定委員会から最高位の三つ星の 認定を受けました。
職種
観光バスガイド/ツアーガイド
雇用形態
正社員
勤務地
[群馬バス 貸切バスセンター]
〒370-3103 群馬県高崎市箕郷町下芝177-2
群馬バス 貸切バスセンターの地図を開く
仕事内容
正社員/観光バスガイド(ツアーガイド)

群馬バスの観光バスガイドさん募集!正社員として安定して働ける環境です。

*原稿内容に、当社で現在活躍中のバスガイドさんへのリアルなインタビューがあります。
「楽しそうだけど、難しそう…大変そう…」そんなイメージがある方は、印象が変わるかもしれません!

是非インタビューをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓


【募集職種】
正社員/観光バスガイド(ツアーガイド)

<仕事内容>
正社員、観光バスガイドとして観光地へのご案内、お客様への各種サービス、その他付帯業務をお願いします。

<入社後は・・・>
入社2ヶ月間は座学を中心に、ガイドとしてのマナーや教養を身につけます。

その後、実際に観光バスを使ってガイド教習を、県内・東京・江の島・鎌倉方面で実施します。

<バスガイド未経験でも安心の理由>
当社では指導ガイド1名を配置してガイドの指導教育、相談役として質の高いガイド養成を心掛けています。
なので、バスガイド未経験の方でも安心してスタートできます。

もちろん、バスガイド(ツアーガイド)の経験がある方や、接客サービス、フロント受付、飲食サービス、ホールスタッフ、テレフォンオペレーター等、お客様と実際に会話をする業務の経験者なら今までの経験を活かせます。


<<現役ガイドさんのリアルインタビュー>>

「Aさんのインタビュー」
<入社のきっかけ>
求人サイトを見て群馬バスに応募しました。以前から興味があったバスガイドの仕事に挑戦することに決め、学校卒業後はフリーターとして1年間過ごした後、初めての就職となりました。


「Bさんのインタビュー」
<この仕事の良さとやりがい>
高校卒業後にバスガイドとして群馬バスに入社しました。群馬バスは県内で大きな会社であり、手当や教育体制が整っているため、基本からしっかりと学ぶことができました。特に、スターペガサスという特殊な車両を使うことで、普段行かない場所に行ける機会が増え、仕事を通じて成長を実感しています。お客様と直接関わる仕事であるため、「ありがとう」や「楽しかった」といった感謝の言葉を直接聞けることが大きな喜びです。特に、小学校の修学旅行では、子供たちが頑張って書いたお手紙が宝物となり、励みになっています。

<働く前の不安と実際の経験>
歴史が得意ではなかったため、バスガイドの仕事に対して不安を感じていました。しかし、先輩や教育担当の先生の指導のおかげで、歴史をしっかり学び成長することができました。研修は2~3ヶ月行われ、座学や実地研修を経て、自信を持って独り立ちすることができました。

<印象に残っているエピソード>
数年前、家族旅行の仕事を担当した際、緊張しながらも温かいお客様に恵まれました。特に小さなお子さんたちが懐いてくれ、旅行の終わりには「ガイドさんありがとう」と言ってもらえたことや「またあなたを指名するわ」と言ってもらえたことが大変嬉しく印象に残っています。その後も毎年そのご家族とバスガイドの仕事を通じて一緒に旅行できることが嬉しいです。

<職場の雰囲気>
職場は和やかな雰囲気で、バスに乗っている時間以外は、所内で行く場所やシステムについて勉強する時間があります。ガイド同士でミーティングを通じて情報共有したり、思い出話をするなど楽しく仕事ができています。


「Cさんのインタビュー」
<向いている人>
この仕事に向いているのは、健康的で明るい方、話し上手で聞き上手な方です。また、お客様の前では笑顔を絶やさないことが大切だと思います。

<成長を実感した時期>
入社3年目くらいから成長を実感できるようになりました。最初は行き先の地名も分からない状態からスタートし、一人で乗務するようになった時には毎日がむしゃらでしたが、3年目くらいからは自信を持てるようになりました。毎回の乗務で成長を感じられることが嬉しいです。

<応募を考えている方へ>
「最初は不安なこともあるかもしれませんが、教育担当の先生や、先輩がしっかりと丁寧に指導してくれるので安心してください。とてもやりがいのある仕事なので、やる気を持って応募していただけると嬉しいです。一緒に働けるのを楽しみにしています。」



【アピールポイント】

<セーフティバス 三ツ星企業>
当社は、安全運行への取り組みが認められ、公益社団法人日本バス協会の貸切バス事業者安全性評価認定委員会から最高位の三ツ星の認定を受けました。
バスの安全な運転に対する徹底的なトレーニングとサポートを提供します。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
株式会社 旅行新聞新社
「プロが選ぶ優良観光バス30選」
連続12回入選
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー


<快適な労働環境>
当社のバスは最新の設備と快適な車両で充実しています。
乗務中快適な環境で働けます。

<充実の福利厚生>
社会保険、賞与、諸手当、有給休暇など、充実した福利厚生を提供することで、従業員の安心と幸福をサポートしています。

<入社日の相談OKです>
現在就業中だからすぐ働けない…。
そんな方もOK!入社日は相談に応じます!

<こんな経験活かせます>
〇バスガイド 正社員
〇ツアーガイド 正社員

【ご応募お待ちしております!】
バスガイド未経験者も経験者も、新たなキャリアをスタートさせるチャンスがここにあります!
安全な環境で働き、正社員、観光バスガイドとして成長しませんか?
ご応募お待ちしております!
事業内容
群馬県高崎市内に本社を置く
「一般乗合旅客事業・一般貸切旅客事業・旅行業」
などを主とする事業者です。

【乗合バス事業】
【貸切バス事業】
【その他】
・旅行業
・不動産業
・損害保険代理業
・広告代理業
・駐車場運営管理業
・物品販売業
・ビル清掃業
資格・経験
普通自動車運転免許
18歳以上(例外事由2号:深夜業務を含む為)
25歳迄(例外事由3号のイ:長期勤続によるキャリア形成の為)
未経験者OK
第二新卒OK
学歴
不問
給与
月給174,000〜242,000円
勤務時間
0:00~23:59の間で8時間程度
※バス乗務日以外は基本8:30~17:30
※所定時間外労働の有無あり
休日
月9日休み(3月分は8日)
年間所定休日107日(部署カレンダーによる)
※繁忙期は休日出勤の場合有
待遇
・諸手当有(生活手当、時間外手当)
・資格取得支援制度有
・賞与有(年2回(7・12月)予定)
・有給休暇
・産前産後休暇・育児休暇
・慶弔休暇
・退職金制度(全労済団体生命共済保険加入)
・社会保険完備
(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・従業員互助会有
・社員旅行等
・研修制度有
※詳細は面談にて
・受動喫煙対策あり
備考
採用に関するお問い合わせは
下記までお気軽にご連絡ください。

株式会社 群馬バス
〒370-0073 群馬県高崎市緑町3-2-3
TEL:027-364-1111(総務部 総務課まで)
募集分類
中途採用
職種
バスガイド
ホームページURL
https://www.gunbus.co.jp/
採用サイトURL
↓当社の採用情報 詳細はこちらから↓
 是非ご覧ください!
 https://entori.jp/gunbus
社会保険
健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり
試用期間
あり
3ヶ月
月給174,000円
同条件
喫煙環境
屋内禁煙(喫煙所あり)

ご応募について

応募方法
求人情報を最後までご覧頂き誠に有難うございます。
応募方法は下記の2つからお選び下さい。

(1)『WEB応募』より応募フォームに必要事項を入力して送信して下さい。
 確認後、折り返しご連絡致します。
  WEB応募なら24時間受付中!!

(2)お電話にてご応募下さい。
※面接時に履歴書(写真貼付)をご用意下さい。
※数日経過しても折り返しが無い場合はお手数ですがお電話にてお問合せ下さい。
ご応募後について
応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、
応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。
担当者
総務部 総務課
受付先名
群馬バス
〒370-0073 群馬県高崎市緑町3-2-3
TEL:027-364-1111
掲載開始日:2025年06月26日
掲載終了日:2025年07月13日
株式会社 群馬バス株式会社 群馬バス