船田製造サービス株式会社の採用・求人情報

宮城県黒川郡大和町半導体後工程オペレーターの募集内容

土日祝休み他、年間128日休み!
日勤オンリーです!
年中適温で綺麗な職場で快適に働きませんか?

募集内容

工程プロセス(松坂平)
勤務地(松坂平)
職種
半導体後工程オペレーター
仕事内容
モノが近づくと光ったり、音がしたり
人の顔を認識したら明るさを調整したり
それらは全てセンサーの半導体が
関わっています。

小さい電子部品に細い線をつなぎ、
まわりを樹脂でカバーします。
その後、光を取り込むために上部に
ガラスを取りつけて完成です。
一日中立ち仕事ではなく、立ったり
座ったりする仕事です。

部品を装置にセットして、ボタンを押して
エラーが出たら、解除を行う作業になります。
黙々と作業をする職場になりますので
営業や事務などのコミュニケーションが
多い職場ではありません。

12名程度の少人数で作業を進めるアット
ホームな職場です。

日勤の土日祝休みです。残業は少なめ。
月10~20H程度(1日30分~1時間程度)
年間休日が128日もあり、プライベートが
充実します。
固定給なので大型連休時も所得が下がる
ことがありません。

水分とか埃などが不良品の原因となる為
一年中室温と湿度が一定な場所での仕事
になります。
従って、作業環境がとても良いです。
クリーンルームなので花粉症の方には
特にお勧めです。

工場見学も出来ます。

『工程概要』

【入荷検査】
入荷したウエハを拡大鏡を用いて
目視検査し状態の検査をします。

【ダイシング】➡今回はこちらの募集
ウエハーを水圧とダイヤモンドカッター
を使う装置で製品単位にカットします。

【ワイヤー】➡今回はこちらの募集
ウエハを製品単位にカットされたものに
電気の通う線を装置で取り付けます。

【モールド】
線を取り付けたものの四方を樹脂で
パックします。
上部分から光を取り込む為にガラスで
封止を行います。

【外観検査】
パックした製品内にゴミや埃が入って
いないか。キズはついていないか。
などの検査を行います。

【電通検査】
上記迄の工程で出来上がった製品に
ちゃんと電気が通るか検査をします。

【マーキング】
製品に製造年月日や顧客指定の文字など
の印字をします。

【キュア】
製品の水分を長時間かけて飛ばします。

【出荷】
水分を飛ばした製品を真空状態にして
梱包後出荷します。

※入社までの流れ
応募➡面接➡工場見学➡健康診断➡入社
勤務地
[船田製造サービス株式会社 松坂平事業所]
宮城県黒川郡大和町松坂平1-6
船田製造サービス株式会社 松坂平事業所の地図を開く
勤務時間
日勤 08:30~17:15(1日実働7.92h)
休憩時間(昼50分、他小休憩午前・午後各15分)
休日
土・日・祝・他(大型連休:GW、夏季、年末年始)年間128日
月平均稼働日数 19.75日
月平均稼働時間 156.42H
給与
月給185,000〜207,000円
【月収例】207,000円以上可+交通費(上限3万円)
内訳:月固定185,000円+残業15H/月
(休日は多いですが固定給なので所得が下がらず安心して働けます)
雇用形態
正社員
資格・経験
普通自動車免許
学歴
不問
待遇
月給制、社保完備、雇用保険完備、慶弔休暇、慶弔金、交通費上限3万円、健康診断、インフルエンザワクチン接種、副業可、各社内研修、社外研修、資格取得補助、慰労金、退職金引当制度、他福利厚生充実、昇給有
備考
少人数(約12名)で行っている職場です。
黙々とやる仕事になります。人間関係も煩わしくありません。
工場見学可能です。

※応募から入社までの流れ
応募➡面接➡工場見学➡健康診断➡入社
(健康診断費用は会社が負担いたします)

長期で長く働く気のある方だけを採用しております。
俗にいう変な人は1人もいません。
今回は2名の増員枠となります。
日勤・土日祝(年間128日休み)職場は希少なので
枠が埋まり次第、募集は取り下げます。
希望の方はお早めにご応募ください。
社会保険
健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり
試用期間
なし
喫煙環境
敷地内禁煙

画像

ご応募について

ご応募後について
応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、
応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。
担当者
佐々木
受付先名
船田製造サービス株式会社
宮城県黒川郡大和町吉岡字上町51-2-101
TEL:022-725-6457
TEL:0120-255-426
掲載開始日:2025年09月02日
掲載終了日:2025年09月30日
船田製造サービス株式会社船田製造サービス株式会社