(※以下HPより抜粋)
【当園の概要について】
「自然の中で豊かに育つ」という幼児教育の理想を実現するために、昭和43年4月に開園、市内で最も多くの卒園生が学び、ご父兄の信頼と歴史のある幼稚園です。
2000年には全国の教育施設の中で、よい子が育つ良い環境の幼稚園として読売新聞社賞・みどりの都市賞を受賞しました。
平成16年12月に子ども達にやさしい、夢のある新園舎が完成しました。2005年に、彩の国景観賞を受賞。
落ち着いた色彩で、子どもと自然が主人公となる園舎を作りました。健康に配慮した自然素材を使用しています。
(教会の前を通り、牧場の山を越えると幼稚園のお花畑に着く、という物語をイメージした景観が作られています。)
お庭もお外の教室です。広い園庭には、みかん・山もも・桑の実・木いちご・栗など子ども達が楽しみにしている木の実がたくさん実ります。
【教育方針について】
■人間性を育てる幼児教育■
本園では子ども達のこころとからだを、豊かな自然の中で時間をかけてゆっくりとしっかりと育てていきたいと考えています。
自然との触れ合いの中から、子ども達は植物や虫などの不思議さ、美しさ、命の尊さまでを感じ取っていることでしょう。そうした豊かな感性を基盤として、幼児期の楽しさを充分に味わい、表現する力、意欲とおもいやりの心を育みたいと願っています。
また、小学校以降の子どもの発達を見通した上で、幼児期に育てるべきことばや歌、音楽、絵画等の表現する楽しさと道徳心をしっかりと育てています。
■特色■
北本みなみ幼稚園はピーターラビットの絵本の世界の様な「緑と生きものと芸術性豊かな森の幼稚園」です。
その教育環境の中で、家庭では体験できない社会・文化・自然などに触れ、教師に支えられながら幼児期ならではの世界の豊かさに出会えます。
少人数学級のクラス編成で、一人ひとりに応じた援助・指導をもっとも大切しています。
【所在地】
埼玉県北本市緑3-304
【園長名】
柳瀬秀夫
【連絡先】
TEL. 048-591-2280
FAX. 048-591-2287
【開園時間】
月〜金 8:30〜19:00
【休業日】
土曜、日曜、祝日、年末年始(12/29〜1/3)
https://www.yanase-minami.com
https://entori.jp/yanase-minami/