私ども、「株式会社ワンセルフ」は、平成24年に障がい者はもとより、その家族も含めて様々な支援が出来ないかという思いを胸に、居宅介護事業所(ヘルパーステーション)として開業しました。その後、様々な方のご支援により、利用者様やその家族の要望にこたえる形で事業所を展開してきました。
現在では、児童発達支援、放課後等デイサービス、生活介護、相談支援等の事業所を高崎市と富岡市にて10事業展開しており、毎日100名以上の方にご利用いただいております。
今後もご利用者様のご要望や状況に合わせグループホーム等の開業も計画しています。
現在募集中の採用情報です。クリックして募集要項をご確認の上、ご応募ください。
現在、株式会社ワンセルフで活躍している先輩スタッフの生の声をお届けします。仕事内容ややりがいなどを教えてもらいました。
指導員/20代女性
放課後等デイサービス勤務
ヘルパー/30代男性
訪問介護勤務
Q. 無資格・未経験でも大丈夫ですか?
A. 無資格・未経験でも問題ありません。業務マニュアルが存在し、分からないことは経験豊富なスタッフが現場でフォロー致します!
Q. 研修はありますか?
A. 入社時研修、障がい者基礎研修はじめとして、それぞれのスキルに合った研修があります。
Q. 残業はありますか?
A. 平均残業時間は10時間以内です。本人の希望により残業をすることも出来、残業時間にて収入の調整も可能です。
Q. お休みはとりやすいですか?
A. 前月20日までに希望を出していただければ、調整をさせていただきます。小学校入学前の子どもがいるスタッフや、障がいをもった子どもがいるスタッフも所属しており、活躍いただいております。
Q. 昇給はありますか?
A. 正社員は、勤務後5年までは1年毎に月給2,100円。パートは、勤務後5年までは1年毎に時給7円~21円の昇給があります。勤務後6年以降は、役職等により昇給があります。また、3か月の試用期間終了後、随時役職の昇格等により昇給する場合があります。
新設施設
各施設共、新築又は随時改装を行っています。いつでも綺麗な施設を心がけて、個々の利用者様に応じた支援療育・プログラムを実施しています。
個別支援活動
個別支援計画に基づき、ご利用者の心身の成長発達を促し、一人ひとりの障がいの状況にあった療育を行います。また、日々の生活と将来に向けた必要能力の向上と、ご利用者の可能性を信じて「できる」を増やす支援を目指します。
音楽療法型児童発達支援
リトミック、歌唱、ダンス等を通して、心身の発達を促します。豊富な音楽活動の中で、コミュニケーション力、場面の切り替え、感覚統合と音楽の働きを基にしたプログラムを行います。他にも、絵カードを用いた「PECS」、子どもとの絆を強める「CARE」等、様々なプログラムを行っています。