弊社は女性が生き生きと活躍できるよう、就業支援や働きやすい環境を整えています。ドライバー職だけでなく資格支援制度などを活用してもらい、運行管理者などの管理職などにも活躍の場を広げています。
「 毎日、楽しく仕事をしています! 」
お名前
宅配事業部 M.Aさん
「働きやすい職場認証制度」とは(正式名称:「運転者職場環境良好度認証制度」)
自動車運送事業の、職場環境改善に向けた取り組みで、国土交通省が主となり行っている制度です。
弊社も輸送8営業所、宅配11営業所および本社を含めた20部署で認証合格いたしました。
輸送事業・宅配事業・物流事業
輸送事業
小売業を中心とするお客様からお預かりする大切な商品を、ニーズにお応えしながら確実にお届けしています。
その安定した輸送サービスを支えるのは、埼玉、千葉、栃木の8営業所のネットワークと、41年にわたり培ってきた総合力です。
関東圏を基盤に、事業部社員が一丸となり、食品をはじめとする商品の品質管理はもちろん、部門の基本方針でもある安全への取り組みを推進してきました
宅配事業
1軒1軒のお宅の玄関まで商品をお届けに上がる、個人宅配と夕食宅配を受託しており、毎日「安全最優先」で稼働しています。
宅配事業における商品のお届けは、お客様と直接顔を合わせる貴重な機会です。身だしなみや言葉遣い等、接遇サービスの向上には特に力を入れ、気持ち良く継続して商品をご利用していただけるように取り組んでいます。
物流事業
輸配送とともに重要なのが商品の保管機能です。入庫時の商品状態や品質の検査から、常温・チルド・冷凍の3温度帯による仕分け、お客様ごとの仕分け管理を行い、温度管理を徹底したうえで出庫する物流業務を、関東各地の自社倉庫及び荷主様施設において展開しています。
入荷~出庫の一連の流れとともに、受注処理から在庫引当、出荷指示等の情報を一元管理することで、最適在庫のための環境づくりにも貢献しています。
現在募集中の採用情報です。クリックして募集要項をご確認の上、ご応募ください。