一般社団法人MMG事業本部の採用・求人情報

アルバイト・パート

千葉県八街市【送迎ドライバー】普通車を利用した送迎業務の募集内容

60歳以上 シニア世代活躍中
送迎ドライバー募集
未経験OK 普通免許でOK

募集内容

職種
送迎ドライバー
仕事内容
千葉県八街市の病院施設にて、
パートの送迎ドライバーを募集いたします。
年齢・経験不問で未経験者もOK
普通自動車免許があればスタートできます。
週3日~勤務OK
60歳以上の方の募集となります。


(おすすめポイント)
・社会保険完備
・60代活躍中
・週3日~勤務OK
・車通勤可
・交通費全額支給
・医療費助成制度
・制服貸与
・一時帰宅OK
・プロスポーツ年間シートあり
・昼食補助


(仕事内容)

千葉県八街市にある
「東葉クリニック八街」にて
・患者様の送迎(普通車利用、八街市周辺)
・施設~施設間の荷物搬送(弁当、物品、カルテ等)
・車両の清掃 など
をお願い致します。

基本的な流れは、
朝、八街市近辺の患者様のご自宅までお迎えに行き、
必要に応じて乗り降りの介助をし、
病院までお送りいたします。
送迎終了後は車内の清掃、洗車、簡単な整備を行い、
夕方、治療を終えた患者様をご自宅までお送りいたします。

10人乗りのワゴン車を使用し、5人~8人ほどの送迎をお願い致します。

運転が好きな方、人とのふれあいを大切にできる方、
ぜひご応募お待ちしています。


病院HP
https://toyocl-yachimata.com/

(一般社団法人MMG事業本部)

千葉市中央区にオフィスを構え、
国内11ヶ所の医療施設と5ヶ所の介護施設を運営する法人の
管理部門を中心に事業を展開しています。

医療・福祉の現場をバックアップ!
現場で働くスタッフを支えるところにやりがいを感じていただけると幸いです。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。


少しでも気になった方はまずはお気軽にご連絡ください。
私達と一緒に働いてみませんか。
現在、就業中の方も入社日の御相談など承りますので
まずはお気軽にお問合せください。
TEL:043-214-5420まで
勤務地
[医療社団法人 明生会 東葉クリニック八街]
〒289-1103 千葉県八街市八街に106-65

<最寄駅>
・JR総武本線 八街駅 徒歩で10分
医療社団法人 明生会 東葉クリニック八街の地図を開く
勤務時間
(1)6:30~16:00(休憩1時間)
(2)6:30~最長20:00(休憩1時間30分)
のシフトへ交代制で入っていただきます。

・週3日~勤務OK 就業日数応相談。
・休憩時間中は一時帰宅も可能です
休日
日曜日
有給休暇(勤務時間による)
特別休暇(慶弔休暇・感染症等)
給与
時給1,160円
雇用形態
アルバイト・パート
資格・経験
要普通自動車運転免許
運転手経験ある方尚可

60歳以上
※年齢制限の理由(省令3号のニ)
60歳以上の高齢者または特定に年齢層の雇用を促進するため

定年70歳
学歴
不問
待遇
医療費助成制度(本人及び同居ご家族の方対象)、
各種社会保険加入可
交通費全額支給(上限10万円まで/月)、車通勤可能、
制服貸与、健康診断年1回、昼食補助
プロスポーツ年間シート利用可能(野球・バスケットボール)
ベネフィットステーション
備考
※施設内禁煙
社会保険
健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり
試用期間
あり
3ヶ月
時給1,160円
喫煙環境
敷地内禁煙

ご応募について

応募方法
ここまでお読みいただき有難うございます。
お電話かWEB応募にて受付けております。

(お電話の場合)
電話連絡の上、
履歴書(写真貼付)をご持参ください。

求人広告をご覧になりご不明な点、
ご不安な点などあると思います。
お問合せでも結構ですので、
お気軽にご連絡ください。

(WEB応募の場合)
まずは応募フォームに必要事項をご入力の上、
エントリーをお願い致します。
エントリー後、当社より
ご連絡させて頂きます。
※なるべく早めのご対応を
 心がけておりますが、休日を挟む場合など、
 折り返しのご連絡に2日ほどお時間を
 いただいてしまうことがございます。

※履歴書(写真貼付)、運転免許証(カラーコピー)をご郵送頂いての応募もお待ちしています。
施設への履歴書持ち込みも歓迎いたします。
ご応募後について
応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、
応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。
受付先名
一般社団法人MMG事業本部
〒260-0001 千葉県千葉市中央区都町2-12-18
TEL:043-214-5420
掲載開始日:2025年10月02日
一般社団法人MMG事業本部