現在募集中の採用情報です。クリックして募集要項をご確認の上、ご応募ください。
一般派遣
一般派遣で働く場合は、正社員や契約社員のように就業先の企業と直接雇用契約が結ばれるのではなく、派遣スタッフと派遣会社との間で雇用契約が結ばれます。派遣スタッフと派遣会社との雇用関係は、就業先が決まった時点で初めて発生し、派遣契約の結ばれている期間のみ成立します。
派遣会社は、お仕事のご案内、就業条件の明示、給与の支払い、福利厚生、スキルアップ研修などの面で派遣スタッフをサポートします。派遣先企業は、派遣スタッフに対し実際の仕事にあたっての指示をします。
紹介予定派遣
紹介予定派遣とは、派遣先企業に直接雇用されることを予定して一定期間派遣スタッフとして就業し、派遣スタッフと派遣先企業の双方に合意があれば、派遣契約期間終了後に正社員や契約社員などの直接雇用に切り替わる派遣システムです。
入社前に実際に働いて仕事内容や職場環境を見極めることができるので、ミスマッチなく就職することができます。
業務請負
業務請負とは、社外の事業者に委託するアウトソーシングの一種であり、民法においては請負契約のことをいいます。民法第632条では、以下のように定められています。
請負は、当事者の一方がある仕事を完成することを約し、相手方がその仕事の結果に対してその報酬を支払うことを約することによって、その効力を生ずる。
【メリット 1】
『自分のライフスタイル・希望条件に合わせて働けます』
派遣なら、働く期間・時間・勤務地などを選ぶことができるため、あなたのライフスタイルに合った働き方ができます。
【メリット 2】
『いろいろな企業や職場を経験してスキルアップできます』
大手企業から、地域密着の地元企業まで。いろいろな企業や職場を経験できるのも派遣ならではのメリットです。同じ仕事でも企業によってやり方は違うもの。さまざまな職場を経験することであなたのスキルに磨きがかかります。
【メリット 3】
『キャリアを生かした仕事が選べます』
あなたのいままでの経験や能力を活かした仕事が選べます。仕事紹介時に詳しい仕事の内容、必要なスキルなどをお伝えしますので、自分の希望にあった仕事かどうかを確認できます。
【メリット 4】
『相談する相手がいます』
正社員や契約社員などの直接雇用の場合は、仕事上の悩み不安があってもひとりで抱え込んでしまいがち。派遣なら、あなたと派遣先企業との間に派遣会社が入るので、困った時はいつでも相談できます。
【メリット 5】
『自分にあった仕事が見つかります』
あなたの経験や希望などを十分に理解したコーディネーターから、キャリアプランのアドバイスを受けることができます。きっとあなたにあった仕事が 見つけられるはず!
ダイバーシティと成長
新たなる挑戦の先へ
皆様、いつもお世話になっております。
当社は2004年、ごくわずかなスタッフから始まりましたが、その謙虚なスタートから成長を続け、今では自動車メーカーや幅広い製造業への派遣も手掛け、業界をリードする存在として認知されています。
私たちの初めての一歩は、遊戯機器の派遣を中心にお客様のニーズに応えることから始まりました。
しかし、その後の数々の挑戦と努力により、今では多岐にわたる産業へのサービス提供を可能にし、登録者数は7,500名に達し、常時400人弱の方々が活躍しています。
今後の展望としては、我々は単なる派遣会社にとどまらず、社会に対する責任と使命感を持ち、さらなる成長を目指しています。
そのために、シルバー人材や外国人労働者のサポートに力を入れることで、多様な人材を活かし、新たなビジネスモデルの構築やイノベーションを推進してまいります。
私たちは、社会の変化とともに成長し、進化し続けることを誓います。
今後とも、皆様と共に歩み、新たな未来に向けて共に努力してまいります。
ご支援とご協力を心よりお願い申し上げます。
代表取締役社長 糸田 典晋
派遣スタッフ様や、企業様と関わるNESで働く社員へのインタビューです。
仕事内容や仕事のやりがい、今後の目標をご紹介しております。弊社の雰囲気を感じていただけます。
営業/社員 No.01
2019年7月入社
営業/社員 No.02
2021年11月入社
営業/社員 No.03
2021年3月入社
事務/社員 No.04
2016年7月入社