カメイ株式会社 いわき支店

カメイ株式会社 いわき支店の採用・求人情報

「カメイ」はこんな会社です!
拠点情報 平均勤続年数 平均残業時間 新入社員定着率85% 年齢構成比

採用情報

RECRUIT

現在募集中の採用情報です。クリックして募集要項をご確認の上、ご応募ください。

地図

MAP

カメイ株式会社 いわき支店
(福島県いわき市小名浜島字渡地57)

カメイ株式会社 いわき支店の地図を開く

カメイの職場環境

社内取り組みや福利厚生のご紹介

社内の取り組み|自己申告制度

年に一度、社員に対して仕事の適性や能力の発揮度のほか、様々な生活事情の状況を調査し、人事異動情報として活用して組織活性化を進めています。

社内の取り組み|営業支援

総合商社の営業部門間の連携を促す取り組みとして、成功事例や顧客情報を共有しています。
また、情報共有の場を設けることで会社の複合的な営業力強化につなげています。

社内の取り組み|PCシャットダウン

残業時間の適切な管理を目的に事前申請がない場合、終業時刻の30分後にPCがシャットダウンされます。長時間労働の是正とともにメリハリのある働き方につながっています。

福利厚生|働き方支援

・産前産後休暇 ・育児休業
・子の看護休暇 ・育児短時間勤務
・介護休業   ・介護短時間勤務
・介護休暇   ・各種社会保険完備

福利厚生|休暇制度

・生理休暇
・ボランティア休暇
・年次有給休暇
・特別休暇(結婚、忌引、災害等)
・年末年始

福利厚生|各種手当

・通勤手当  ・地域手当
・時間外手当 ・休日出勤手当
・役職手当  ・法定届出手当
・居住費(住宅)補助
・生計費(扶養者)補助
・単身赴任補助

福利厚生|その他盛りだくさん

・独身寮、借上社宅 ・従業員持株会
・資格取得奨励制度 ・財形貯蓄
・確定拠出年金   ・共済会
・単身者帰省旅費  ・保養所
・永年勤続者表彰

インタビュー

INTERVIEW

シャツにネクタイ姿で笑顔の男性のイラスト

若生 淳志

宮城支店 ホーム事業課/2018年入社

【お客様の状況に合わせた営業活動】
私はホーム事業課のホームエネルギー関連事業に携わり、営業職としてハウスメーカーや飲食店、工場などに加え、一般家庭のお客様を担当しています。LPガス・灯油、コンロや給湯器などの販売を通して、お客様の快適な生活づくりをお手伝いすることが私たちの仕事です。また業務・工業用の法人のお客様のもとには、定期的に訪問して、ガス機器の修理やLPガスの新規契約、他社からの切り替えの提案をしています。お客様の業務の邪魔にならないよう、手短に、要点をきちんと伝えるよう常に気を配っています。

【共に働く仲間の知恵と力を借りて】
ホーム事業部のお取引先様は多岐にわたります。私は、さまざまなタイプのお客様に合わせて対応することが難しく悩んだ時期がありました。その時期は、お客様一人ひとりに寄り添ったコミュニケーションができていなかったと思います。その経験から、思い悩んだ時には先輩だけではなく、若者の視点も得られるよう後輩にも相談するようにしています。快く相談にのってくれる社員ばかりで感謝する日々です。
カメイは従業員数が多くさまざまな意見を得ることができますが、それだけではなく、人柄の良い社員が多いことが自慢です。また、宮城支店は、他支店に比べて新入社員の配属が多く、若い社員の割合が高いのも魅力です。歳の近い社員もおり相談しやすい環境が整っていて、誰かが悩んでいる時には、協力して解決しようとする雰囲気があります。またプライベートでも付き合いがあり、仕事終わりにフットサルで汗を流すこともありますよ。

【総合商社ならではの厚みのある提案を】
私が入社して1、2年目の頃に担当したある提案会で、会社の特徴を再認識したことがあります。カメイでは、ガス機器メーカーの協力のもと、ハウスメーカーの方々を対象に、ガス機器やLPガスのサービス案内などをPRする提案会を開催しています。そこで私が会社紹介をすることになり、改めてカメイについて調べる機会を得ました。すると、事業エリアの広さから有資格者の数の多さ、緊急時の対応が綿密に整備されていることなどを再認識して驚きました。自分もカメイの一員として、責任をもって仕事に取り組もうと志を新たにすることができた瞬間でした。これからも、総合商社の強みである多彩な部門とのつながりを強化し、提案の幅を広げていきたいですね。
シャツにネクタイ姿で笑顔の若い印象の男性イラスト

鹿又 将吾

ホーム事業部 保安管理室/2021年入社

【法律を遵守し、安全に業務を行うためのサポート】
ホーム事業部では、家庭用・業務用のエネルギー商材や住宅設備機器など、暮らしを支えるさまざまな事業を行っています。その中で私は、主にプロパンガス事業の保安管理業務を担当しています。エネルギーを扱う事業者として法律を遵守し、各事業所が安全に業務を行えるようサポートする役割を担っています。

主な業務は、各支店が行政へ届け出る書類を一括管理するなど、デスクワークが中心です。お客様と接する機会はありませんが、自分の仕事がお客様の安全につながっていることを意識して、責任感と意欲を持って取り組んでいます。

【相手の立場を考えて先を読み、早め早めに行動】
届け出書類や報告資料を作成するためには、お客様対応をする現場担当者に電話で問い合わせたり、用意してほしい資料を依頼したり、各支店の社員の協力をあおぐことが多くあります。

そのような時、提出期限が迫った状態で協力を求めると、担当者に負担をかけるだけでなく、その先のお客様にもご迷惑をおかけしてしまいます。それを防ぐためにも、常に相手の立場に立って考え、先を読み、早め早めの行動を心がけています。この考え方は、保安管理室に配属されてすぐに先輩からアドバイスをもらいました。

【スキルアップを応援してくれる教育制度が魅力】
エネルギーを扱う仕事をするためには、資格の取得が欠かせません。カメイに入社して良かったと感じるのは、教育制度がとても充実していることです。外部講師による試験対策講習会や社内模擬試験の実施、資格試験の受験料補助などにより、入社3年ほどで「高圧ガス販売主任者」「ガス主任技術者」「液化石油ガス設備士」という主要3資格取得を目指します。

自主性を尊重してスキルアップを応援してもらえる社風なので、資格の取得を目指しながら、法的な基礎知識もあわせて身に付けたいです。将来は営業社員として現場の経験も積み、保安管理室で得た知識を活かしながらエネルギー商材のエキスパートを目指したいと思います。

企業情報

COMPANY
カメイ株式会社 いわき支店
カメイ株式会社は、宮城県仙台市に本社を置く総合商社です。
もともとは1903年に創業された石炭販売業からスタートし、現在は以下のように多角的な事業を展開しています。
・エネルギー事業(石油、ガス、電力など)
・住設・建材事業(住宅設備機器や建材の販売)
・食料事業(食品や酒類の卸売)
・自動車関連事業(車の販売・整備、レンタカーなど)
・医療・福祉関連事業(医療機器や介護用品の販売)

< 会社概要 >
創 業:明治36年7月
設 立:昭和7年12月29日
代表者:代表取締役会長 CEO 亀井 文行
    代表取締役社長 亀井 昭男
資本金:81億32百万円
本 社:仙台市青葉区国分町3丁目1-18
H P:https://www.kamei.co.jp/index.html

< お問い合わせ >
カメイ株式会社 いわき支店
福島県いわき市小名浜島字渡地57
TEL. 0246-58-8011