株式会社ハッピージャパン

株式会社ハッピージャパンの採用・求人情報

株式会社ハッピージャパン

採用ページ
メカトロニクスで世界をHappyにしよう。
“製品を通して人々を幸せにしたい”
“日本のものづくり技術で高品質かつリーズナブルな製品を届けたい”
それが「HappyJapan」の社名に込められた想いです。

一緒に、世界を Happy にしませんか?

先輩社員紹介

INTERVIEW

社員紹介

松浦 敏和

アパレル事業部

『ものづくりへの志向をハードウエア設計に活かす』

もともとものづくりが好きで、高校では電子制御、短大ではメカトロニクスを学びました。
当社は開発設計から製造、納品後のサポートまで一貫して行っているので、自分の知識や経験が活かせると思い、志望しました。
アパレル事業部は、服飾やファッション関連の市場に向けて、家庭用ミシン、工業用刺繍機の設計・製造・販売を行っています。
入社以来、私はここで家庭用ミシンのハードウエア設計を担当してきました。
社員紹介

伊藤 健太

生産本部

『幅広いマシンを製造し、技術者として成長』

当社の特徴は、部品から設備まで、また、ミシンからロボットなど自動化装置までと、扱う対象が幅広いことです。
私が担当するICハンドラーやFA装置は受注生産なので、多くの場合は一期一会。
当社の持ち味のメカトロニクスをベースに、カスタマイズして製造します。
新しい技術や知識が求められ、大変なこともありますが、それ以上に、いろいろなことを学べるのは私にとって大きな魅力です。
技術者としての幅が広げられますし、何よりも面白いですから。
社員紹介

後藤 沙代

品質保証部

『品質保証では女性社員も多く活躍』

品質保証は、数値や細かな指示を見逃さない注意力や持続力、根気強さを求められる仕事です。
私は工業高校で製図やNC加工、基板などの基礎を学びましたが、それは今の仕事に活かせていると思います。
中でも、図面が読めることは品質保証にとって大きなプラス。なぜなら、図面には多くの重要な情報が含まれており、そこから要求された内容や条件を正しく読みとることが品質保証に求められるからです。
ここは、製造業の中でも女性が力を発揮できる部門ではないかなと思っています。
当社でも、大型で重量のある製品は男性社員が対応しますが、部品の品質保証では担当の半分以上が女性社員です。
人々の生活に彩りを加える製品を開発・製造
ミシン、刺繍機、食品機器、各種FA機器など、ハッピージャパンが開発・製造する製品は、人々の生活をより豊かで彩りあるものに変えていきます。

多様な製品ラインナップで安定的な事業運営を実現

原点であるミシンで培ったメカトロニクス技術を活かし、ジャンルを超えた多種多様な製品を開発・製造しています。
その結果、景気変動等によるリスクを分散し、安定的な事業運営を実現しています。
各製品における Happy Japan の強みや特長をご紹介します。

家庭用ミシン

家庭用ミシン

SINGERミシン、HAPPY JAPANミシンの設計開発、製造、修理を行っています。

当社はミシンの縫いの質にこだわり、日々改良に取り組んでいます。ミシンの世界市場が拡大している中、海外工場を持つ当社は海外売込の環境が整っており、今後更なる海外への供給拡大を狙い事業展開を行っています。
職業用・工業用刺繍機

職業用・工業用刺繍機

職業用の小型タイプから工業用の大型タイプまで、多様な刺繍機の設計開発、製造、修理を行っています。

小型はユニフォームの名入れ、大型は量産の衣類への刺繍などに使われています。近年、高速刺繍の機種などの新機種も開発し、世界のお客様に幅広くご提案しております。
ICハンドラー

ICハンドラー

ICチップを検査装置に搬送する装置(ICハンドラー)の設計開発、製造、修理を行っています。

当社のハンドラーは業界最速、最高精度を誇っています。IoT社会の本格的な到来により、今後ますます重要となる半導体デバイスの安定供給のために、ユーザーに寄り添った高品質なハンドラーの開発に取り組んでいきます。
FA装置(オーダーメイドの生産用自動化装置)

FA装置

オーダーメイドのFA装置の製造も当社の得意分野です。食品関係、車関係など分野問わず多様な機械を製造しています。

当社はこれまでの2500種類以上のFA装置を作ってきた実績があります。生産現場では今後ますますAI化・ロボットによる自動化が飛躍的に進むことが予想されます。長年培ってきた技術力でお客様の期待に応えます。
食品用機械

食品用機械

キャベツスライサーやネギスライサーなどの中型の食品機械の設計開発、製造、修理を行っています。

中型食品機械では国内シェアNo1を誇っております。製品名はお客様が覚えやすい「ネギー」などのユニークな名前が付けられています。当社の機械は、食感にもこだわっており、高品質の食品加工が叶います。
世界60カ国でのグローバル展開
ハッピージャパンでは、2つの海外拠点と60カ国の販売ネットワークによって、グローバルな製造・販売を行っています。

私たちの取り組み

ユースエール認定企業

厚生労働大臣より若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な企業として認定されました。

健康経営優良法人

従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践する「健康経営」の取り組みが優良な企業として認定されました。

地域未来牽引企業

経済産業省より地域経済の中心的な担い手になりうる企業に認定されました。

やまがた健康企業宣言

社員の健康維持に積極的に取り組んでいます。

やまがたスマイル企業

山形県より「ワークライフバランス」や「女性活躍」の推進に取り組んでいる企業として認定されました。

DX認定事業者

経済産業省が定めるDX認定制度に基づき、経済産業大臣より「DX認定事業者」として認定されました。

地図

MAP

本社所在地/山形県山形市立谷川三丁目3515番地

山形県山形市立谷川三丁目3515番地の地図を開く

企業情報

COMPANY
株式会社ハッピージャパン
山形本社
◆所在地/〒990-2251 山形県山形市立谷川三丁目3515番地
◆TEL/ 023-686-2272

東京オフィス
◆所在地/〒110-0016 東京都台東区台東二丁目9番5号
◆TEL/03-3834-0711

↓HPはこちら↓
https://www.happyjpn.com/

【会社概要】
◆社名
 株式会社ハッピージャパン

◆代表者
 代表取締役会長 原田 啓太郎
 代表取締役社長 横尾 政好

◆設立
 1923年11月3日

◆資本金
 7,300万円

◆社員数
 270名(2024年10月現在)

◆事業内容
 ミシン、工業用刺繍機、FA装置、半導体関連装置、食品・業務用機械等の設計・製造・販売・修理

◆企業理念
 「ものづくり」を通しお客様に感動をもたらし、お客様に必要とされ続ける企業を目指します。

◆ビジョン
 私達が目指す「ものづくり」
 ・世界の人々の “WANTS” を生み出します。
 ・メカトロニクスを軸として、新しい領域を創造する研究開発を行います。
 ・お客さまの生活と活動領域をより良くするよう努めます。
 ・社会的責任を担い自然との共生に配慮します。


【グループ会社】
株式会社ハッピープロダクツ
◆所在地 (本社)/〒990-2251 山形県山形市立谷川二丁目1213-1
◆所在地(東京オフィス)/〒110-0016 東京都台東区台東二丁目9番5号
◆TEL/023-686-4121(本社)
◆事業内容/自動車用鋳物部品製造(鋳造・加工・組立)
      ポンプ・工作機械の各種部品の加工および組立
      金型設計製作、油圧機器の製作・水中ポンプの製造


ハッピー協和株式会社
◆所在地/〒990-2251 山形県山形市立谷川三丁目3515番地
◆TEL/023-686-2577
◆事業内容/各種保険の代理店


幸福縫衣機股份有限公司(台湾)
◆所在地 /427 台中市潭子區建国路33-1號
◆事業内容/ミシン・一般機械器具の製造


HARACHU (THAILAND) CO.,LTD.(タイ)
◆所在地/612/14,17 Kabinburi Industrial Zone, Moo9
     T.Nongki, A.Kabinburi, Prachinburi 25110, THAILAND
◆事業内容/ミシン・一般機械器具の製造・自動車用鋳造部品製造(鋳造・加工)
公式SNSアカウント