福祉事業所のぞみ
福祉事業所のぞみの採用・求人情報
採用・求人情報
福祉事業所のぞみ
Scroll
採用情報
RECRUIT
現在募集中の採用情報です。クリックして募集要項をご確認の上、ご応募ください。
絞り込み
CLEAR
勤務地:
山形県新庄市
検索する
全
2
件中 1〜2件を表示
アルバイト・パート
【介護スタッフ】1対1での障がい者介護業務
福祉事業所のぞみ
山形県新庄市金沢2575
時給1,100〜1,200円
福祉事業所のぞみ
正社員
【介護スタッフ】1対1での障がい者介護業務
福祉事業所のぞみ
山形県新庄市金沢2575
月給200,000〜230,000円
福祉事業所のぞみ
地図
MAP
福祉事業所 のぞみ
〒996-0002 新庄氏金沢2575
山形県新庄市金沢2575
の地図を開く
企業情報
COMPANY
福祉事業所のぞみ
山形県新庄市金沢2575
TEL. 0233-23-5071
センターの概要
歴史的背景
重度の障がいがあっても社会の一員としていろいろな活動をしたく、仲間たちと2000年に「フリーワールドの会」を発足、2003年にCILのことを知り、全国ホームヘルパー広域自薦登録協会、推進協会の協力を得ながら研修を積み重ね、2006年4月に新庄、最上8市町村の中心地、新庄に自立生活支援センター・フリーワールド事務所開設。2006年5月全国自立生活センター協議会に加盟。
特色
豪雪地帯ともあって、障がい者は閉じこもりがちになる地域なので冬期間でも当事者が暮らしやすい環境、また、活動できるような場をめざしている。 地域で他の福祉団体と福祉制度、バリアフリー、権利擁護等の連携を図りながら活動をしている。 設立以来、自立生活に必要なピア・カウンセリング公開講座や、集中講座、自立生活プログラム講座を他団体の協力を得ながら当地域で開催し、身体、知的、精神、三障がい者の交流をしながら取り組んでいる。
設立以来の運動体としての実績
総合支援法に対して国会議員への要望と交渉活動や、制度面においても、或る市での移動支援の基準の変更等。 精神障がい者の通院・家事援助・移動支援を行政交渉し、支給決定。 継続事業として、他団体と協力して、病院、公共施設等の車椅子駐車場の整備をした、また、親元からの自立支援。
今度目指すもの
1.自立して地域で生活者が一つでも多くなるように地域住民の理解を得ながら親元、施設からの自立支援、自立生活できるような運動。
2.ピア・カウンセリング、自立生活プログラム講座の開催。
3.身体、知的、精神、三障がい者が共に仲間として活動していく。
4.2008年DPI日本会議主催のバリアフリー障害当事者リーダー研修に参加し、県内のバリアフリー化に取り組み中。