株式会社新木商事の採用サイトへ
ご訪問くださり誠にありがとうございます。
現在募集中の採用情報です。
クリックして募集要項をご確認の上、
ご応募ください。
新木商事では、食品配送という
24時間・365日体制の仕事のなかで、
あなたのライフワークに合わせた
働き方を見つけることができます。
「収入」「時間」「休日」
人それぞれ求めることが違います。
当社はその違いに合わせた仕事を
ご用意できます。
食品輸送に特化 豊富な知識と経験
SPECIALIST.01
「食品輸送に特化した
豊富な知識と経験」
食品輸送の専門知識と経験を
積み重ねたスタッフが、
スピーディ且つ正確に
商品をお預かりいたします。
新木商事では、冷凍・冷蔵・常温の各種温度帯の車両に加え、
3温度帯の一括輸送対応車両など、1.5t~12tまでの車両を配備し、
状況に応じて車両を
配車しています。
当社は365日24時間体制で
緊急の集配及び配送でも
迅速に対応し、お客様のご要望に
お応えいたします。
「物流センターの強み」
当社の物流センターでは、
万全の温度管理・衛生管理を
実施、商品に応じて
冷凍品・冷蔵品・常温品の
それぞれに適した商品管理を
いたします。
「配車センターの強み」
配車センターは、お客様の
ご要望に応じて商品特性及び
物量に合わせ最適な車を
最短の場所より配車いたします。
高水準の品質保持 独自の教育体制
SPECIALIST.02
「高水準の品質を保持する、
独自の教育体制」
新木商事では、安全運転意識を
高い水準で維持するため、
様々な社員教育ツールを
整備しております。
その中でも独自に
社員研修センターを開設し、
物流基礎を学ぶ座学講習から
トラックの運転基礎を学ぶ
実車訓練など、当社ならではの
教育により高い品質を
維持しております。
また、国交省より受診が定め
られている「運転適正診断」に
使用される機材(C式適性診断機)を
独自に保有し、適時運転適性を
確認しているほか、
危険予知訓練の一環として
ドライブシュミレーターを
早期導入、運転解析するための
セーフティレコーダーや
ドライブレコーダーなど
安全運転意識の向上を最優先に
取り組んでおります。
関東圏を網羅 確立された配送網
SPECIALIST.03
「関東圏を網羅する
確立された配送網」
日々刻々と変化する
交通情報など、配車センターより
配送スタッフへ迅速で確実な
指示を発信し、納品時間を
厳守いたします。
また、関東全域をカバーする
輸送ネットワークを活用し、
共同配送による効率化で
お客様のコスト負担を
軽減いたします。
新木商事が提案する共同配送は、
多くの荷主様が問題として
抱えている小口商品を取り纏め、
輸送効率を向上させることで
数量・容積・重量に応じた
適正運賃をご提供いたします。
また、共同配送による運行車両の
軽減により環境にも
配慮いたします。